ニュース  | 舞台『機動戦士ガンダム00 -破壊による再生-Re:Build』
                              2019.2.13 UP 
                         
                        
                             
『機動戦士ガンダム』40周年を記念し、ガンダムシリーズ初の舞台化!2019年2月15日(金)〜東京・大阪で開催される「舞台『機動戦士ガンダム00 -破壊による再生-Re:Build』」が2019年7月26日にBlu-ray&DVDで発売決定しました。
ガンダムシリーズ初の舞台となる「舞台『機動戦士ガンダム00 -破壊による再生-Re:Build』」Blu-ray&DVD2019年7月26日発売決定! 
『機動戦士ガンダム』40周年を記念し、ガンダムシリーズ初の舞台化! チケット即完売の公演が早くもBlu-ray&DVDで登場! 
舞台『機動戦士ガンダム00 -破壊による再生-Re:Build』Blu-ray & DVD 7.26 ON SALE 
バンダイナムコアーツ商品詳細ページ 
 商品紹介:https://www.bandaivisual.co.jp/cont/news/869/  
 特典紹介:https://www.bandaivisual.co.jp/cont/news/870/ 
【Blu-ray&DVD】 
Blu-ray 
 品番:BCXE-1443/価格:8,800円(税抜)/260分予定(本編ディスク:約140分、特典ディスク:約120分) 
 本編ディスク:リニアPCM(ステレオ)/AVC/BD50G/16:9<1080i High Definition> 
 特典ディスク:リニアPCM(ステレオ)/AVC/BD50G/16:9<1080i High Definition> 
  
 DVD 
 品番:BCBE-4950/価格:7,800円(税抜)/260分予定(本編ディスク:約140分、特典ディスク:約120分) 
 本編ディスク:ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ 
 特典ディスク:ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ 
  
 共通特典 
 ■特典ディスク(メイキング映像) 
 ■ブックレット(16P予定) 
 ■PV&CM 
 ※収録内容、特典、仕様等は予告なく変更になる場合がございます。
【公演情報】 
公演日程:2019年2月15日(金)〜2月18日(月) 会場:日本青年館ホール 
 2019年2月23日(土)〜2月24日(日) 会場:森ノ宮ピロティホール 
 ※2月24日(日)夜公演千秋楽 
 全国30館にてライブビューイング実施決定! 
 ※詳細は公式サイト  へ!
<STAFF> 
 原作:『機動戦士ガンダム00』(『機動戦士ガンダム』シリーズより)/脚本・演出:松崎史也/監修:水島精二/企画:サンライズ/主催:ガンダムライブエンタテインメント実行委員会/舞台美術:角田知穂/演出助手:丹治泰人/技術監督:寅川英司/舞台監督:大友圭一郎/照明:大波多秀起(デイライト)/音響効果:天野高志(RESON)/映像:石田肇、横山翼(オーベロン)/大道具:俳優座劇場/小道具:羽鳥健一/衣裳:八重樫伸登/ヘアメイク:小川万理子(raftel)、木村美和子(raftel)/宣伝美術:岡垣史紗(Gene & Fred)/宣伝写真:上村可織(Un.inc)/制作:Office ENDLESS、バンダイナムコライブクリエイティブ 
  
 <CAST> 
 刹那・F・セイエイ:橋本祥平/ロックオン・ストラトス:伊万里 有/アレルヤ・ハプティズム:鮎川太陽/ティエリア・アーデ:永田聖一朗/グラハム・エーカー:前山剛久/ビリー・カタギリ:一内 侑/スメラギ・李・ノリエガ:立道 梨緒奈/フェルト・グレイス:松村 芽久未/ラッセ・アイオン:澤田拓郎/リヒテンダール・ツエーリ:阿瀬川健太/クリスティナ・シエラ:小林未往/セルゲイ・スミルノフ:加藤靖久/ソーマ・ピーリス:希代 彩/カティ・マネキン:平湯樹里/パトリック・コーラサワー:瀬戸祐介/リボンズ・アルマーク:赤澤 燈/ヨハン・トリニティ:坂垣怜次/ミハエル・トリニティ:船木政秀/ネーナ・トリニティ:伊藤優衣/アリー・アル・サーシェス:窪寺 昭 他
『機動戦士ガンダム00』とは 
2007年10月に放送開始。TVシリーズ全50話、特別版全3話、劇場版が制作された。2010年9月に公開された劇場版は興行収入約8.7億円を記録。
ストーリー 
西暦2307年。 
 化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを手に入れていた。3本の巨大な軌道エレベーターと、それに伴う大規模な太陽光発電システム。しかし、このシステムの恩恵を得られるのは、一部の大国とその同盟国だけだった。3つの軌道エレベーターを所有する3つの超大国群。アメリカ合衆国を中心とした『ユニオン』。中国、ロシア、インドを中心とした『人類革新連盟』。ヨーロッパを中心とした『AEU』。各超大国群は己の威信と繁栄のため、大いなるゼロサム・ゲームを続ける。そう、24世紀になっても、人類は未だ一つになりきれずにいたのだ......。 
 そんな終わりのない戦いの世界で、「武力による戦争の根絶」を掲げる私設武装組織が現れる。モビルスーツ「ガンダム」を所有する彼らの名は、ソレスタルビーイング。 
 ガンダムによる全戦争行為への武力介入がはじまる。
©創通・サンライズ
 
▼舞台『機動戦士ガンダム00 -破壊による再生-Re:Build』 公式サイト  
 http://www.gundam00.net/stage/  
 ▼舞台『機動戦士ガンダム00 -破壊による再生-Re:Build』 公式Twitter 
 @stage_g00