10月より、テレビ東京ほかにて放送中の『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』の次週10月26日放送予定の第四話予告とあらすじ、場面カットが到着いたしました!
★第四話「未知への発進!」
真田から艦長代理を任された古代は、旧乗組員の賛同を得てヤマト出撃の準備を進めていた。その動きを察知した藤堂長官は、最後の説得を試みるも、惑星テレザートへ向かうという古代たちの決意は変わらなかった。一方、上層部はヤマトの出撃を阻止すべく、ドックに武装隊を派遣する。
第四話「未知への発進!」予告
★第四話最新場面写真
『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』作品情報
アニメーションの歴史に輝く不朽の名作『宇宙戦艦ヤマト』をリメイクし、2012年から2014年に渡り、劇場上映から全国ネットでのTV放送まで展開、大きな支持を得た『宇宙戦艦ヤマト2199』。2017年2月よりヤマトファン待望の完全新作シリーズ『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』が全七章にて順次劇場上映中。2018年10月からはテレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知にてTV放送も開始しました。
 監督は『宇宙戦艦ヤマト 復活篇 ディレクターズカット』にてアニメーションディレクターを担当した羽原信義、シリーズ構成に『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』の福井晴敏を起用。音楽は引き続き、ヤマトの遺伝子を受け継ぐ宮川彬良が担当します。モチーフとなるのは、日本全土を熱狂させた劇場用映画『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』。その壮絶なる物語を、新たな解釈と装いで現代に甦らせる。
 この時代に語るべき「愛」の姿とは!?宇宙戦艦ヤマトが再び旅立つ――!!
◆あらすじ
時に西暦2202年。
 あの壮大な片道16万8000光年にも及ぶイスカンダルへの大航海から宇宙戦艦ヤマトが帰還して、既に3年──。〈コスモリバースシステム〉により、かつての青い姿を取り戻した地球は、ガミラス帝国とも和平条約を締結。復興の傍ら、防衛のためと最新鋭戦艦アンドロメダを含む新鋭艦隊の整備が進められていた。イスカンダルのスターシャの願いも虚しく、地球は軍拡への道を歩み始めていたのだ。はたしてこれが、かけがえのない数多くの犠牲の果てにヤマトが成し遂げた、本当の平和なのだろうか?
 宇宙の平穏を願う女神テレサの祈りが、ヤマトを新たな航海に誘う。
 いま、宇宙を席巻するガトランティスの脅威が、地球に迫っていた——。
◆放送局情報
・テレビ東京 毎週金曜深夜1時23分~
 ・テレビ大阪 毎週金曜深夜2時10分~
 ・テレビ愛知 毎週金曜深夜2時05分~
◆TV放送版配信情報
毎週土曜12:00より順次スタート
 
 <都度課金配信サイト>
 ■視聴期限:72時間
 ■配信価格:200円(税抜)
 ■配信サイト
 ・あにてれ 
 ・Amazon Prime Video 
 ・GYAO!ストア 
 ・Google Play 
 ・J:COMオンデマンド 
 ・TSUTAYA TV 
 ・DMM.com  
 ・HAPPY動画 
 ・バンダイチャンネル 
 ・ひかりTV 
 ・ビデオパス 
 ・ビデオマーケット 
 ・milplus 
 ・music.jp  
 ・ムービーフル 
 ・U-NEXT
 ・Rakuten TV 
 
 ※販売開始日程・配信期間・配信価格・視聴時間は配信サービスによって異なる場合があります。詳しくは取扱いの配信サービスにてご確認ください。
◆スタッフ
製作総指揮:西﨑彰司/原作:西﨑義展/監督:羽原信義/シリーズ構成:福井晴敏/副監督:小林誠/キャラクターデザイン:結城信輝/音楽:宮川彬良・宮川泰/アニメーション制作:XEBEC
 製作:宇宙戦艦ヤマト2202製作委員会
◆キャスト
古代 進:小野大輔/森 雪:桑島法子/島 大介:鈴村健一/真田志郎:大塚芳忠/キーマン:神谷浩史/サーベラー:甲斐田裕子/ズォーダー:手塚秀彰/テレサ:神田沙也加/沖田十三:菅生隆之
★TV版のオープニング&エンディング主題歌情報
オープニングはヤマトの遺伝子を受け継ぐ宮川彬良が編曲を担当した「宇宙戦艦ヤマト2202」メインテーマ。エンディングはテレサ(CV神田沙也加) 「月の鏡」をはじめ、ありましの「君、ヒトヒラ」、星野裕矢「CRIMSON RED」ほかを予定。そして山寺宏一がアーティストとして歌う「大いなる和」を予定。どの話数でどのエンディング曲が使用されるかは放送をお楽しみに。
■オープニング
「宇宙戦艦ヤマト2202」メインテーマ
 作曲 宮川 泰/編曲 宮川彬良 /演奏  オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ
■エンディング
▶「月の鏡」
 プロデュース:S.E.N.S. Project
 歌:テレサ(神田沙也加)
 エンディングテーマ協力:S.E.N.S. Company
 
 ▶「君、ヒトヒラ」
 プロデュース:S.E.N.S. Project
 作詞:有馬詩乃
 作曲:カワノミチオ
 歌:ありましの
 エンディングテーマ協力:S.E.N.S. Company
 
 ▶「CRIMSON RED」
 プロデュース:S.E.N.S. Project
 歌:星野裕矢
 エンディングテーマ協力:S.E.N.S. Company
 
 ▶「大いなる和」 NEW!
 プロデュース:S.E.N.S. Project
 歌:山寺宏一
 エンディングテーマ協力:S.E.N.S. Company
★『宇宙戦艦ヤマト2199』シリーズ見放題配信中
2013年4月よりTV放送された前作『宇宙戦艦ヤマト2199』および2014年より順次公開された『宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海』・『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』3作品の見放題配信が好評配信中です。
■「宇宙戦艦ヤマト2199」とは
「宇宙戦艦ヤマト」は1974年に読売テレビ系列で放送され、今なお絶大な人気を誇るTVアニメシリーズ、「宇宙戦艦ヤマト2199」はその第1作をベースに、新たなスタッフで制作した完全新作シリーズです。
 
 ◇「宇宙戦艦ヤマト2199」あらすじ
 西暦2199年。人類は絶望の淵に立たされていた。外宇宙から襲来した謎の星間国家〈ガミラス〉による遊星爆弾により地球は壊滅的な被害を負い、人類滅亡までの猶予はわずか一年…残された最後の希望。それは、人類初の恒星間航行が可能な宇宙戦艦〈ヤマト〉で、ガミラスの攻撃によって汚染された地球を浄化再生するシステム〈コスモリバースシステム〉を受け取りに行く〈ヤマト計画〉だった―――ヤマトは果たして人類を救う事ができるのか。
 
 ◇特別総集編『宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海』
 「宇宙戦艦ヤマト2199」での宇宙戦艦ヤマトイスカンダルへの長い旅路を、新規収録ナレーションの古代視点で振り返る総集編です。
 
 ◇完全新作劇場版『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』あらすじ
 西暦2199年。苦難の航海を経て、目的地イスカンダルで〈コスモリバースシステム〉を受領したヤマトは、いままさに大マゼラン銀河を後にしようとしていた。だが突如、大マゼラン外縁部で謎の機動部隊と遭遇する。彼らこそは蛮勇で宇宙にその名を轟かす戦闘民族〈ガトランティス」。指揮官はグタバ遠征軍大都督「雷鳴のゴラン・ダガーム」を名乗り、艦の引き渡しを要求してきた。戦闘を避け地球へ急ぎたいヤマトに、突如空間を跳躍し紅蓮の炎が襲い来る。それはダガームが放ったガトランティスの誇る最新兵器〈火焔直撃砲〉の光芒だった。
■配信情報
・『宇宙戦艦ヤマト2199』(全26話)
 ・『宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海』(全1話)
 ・『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』(全1話)
 
 【配信サイト】
 ・Amazonプライム・ビデオ 
 ・J:COMオンデマンド 
 ・dアニメストア 
 ・バンダイチャンネル 
 ・ひかりTV 
 ・ビデオパス 
 ・hulu 
 ・milplus 
 ・U-NEXT 
 
 ※配信開始日程・配信期間は配信サービスによって異なります。詳しくは取扱いの配信サービスにてご確認ください。
 ©西﨑義展/宇宙戦艦ヤマト2202製作委員会
 ©2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会
▼宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 公式サイト
 http://yamato2202.net/
▼宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 公式Twitter
 @new_yamato_2199
▼宇宙戦艦ヤマト2202 特集サイト 宇宙戦艦ヤマト紀行