ニュース | ニュース(BV速報)

TVアニメ『ブルーロック』展覧会「ブルーロック展 EGOIST EXHIBITION the animation」オフィシャルレポート到着!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

全世界累計発行部数4500万部を突破(2025年3月時点)、第45回講談社漫画賞少年部門受賞、講談社「週刊少年マガジン」連載中の大人気コミックスが原作のTVアニメ『ブルーロック』。

2022年10月~2023年3月にかけてテレビ朝日系列にてTVシリーズ第1期が放送され、2024年4月に初の劇場版作品となる『劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-』が公開。そして同年10月よりテレビ朝日系全国ネット“IMAnimation”枠にてTVシリーズ第 2 期となるTVアニメ『ブルーロック VS. U-20 JAPAN』が放送されました。

2025年4月26日(土)より、TVアニメ『ブルーロック』公式フラッグシップ展覧会「ブルーロック展 EGOIST EXHIBITION the animation」がスタート。この度、本展示会の速報レポートが到着しました。

TVアニメ『ブルーロック』展覧会「ブルーロック展 EGOIST EXHIBITION the animation」オフィシャルレポート到着!!

“史上最もイカれたサッカーアニメ”として、大きな注目を集める『ブルーロック』。その待望のアニメ公式フラッグシップ展覧会がついに幕を開けた。
「ブルーロック展 EGOIST EXHIBITION the animation」と題した展覧会は、東京 池袋・サンシャインシティで5月18日(日)まで開催。その後は会場を大阪に移し、2025年5月31日(土)~ 6月22日(日)の期間、大阪南港ATC Galleryで開催予定だ。
TVアニメ第1期から、『劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-』、そしていまだ興奮冷めやらぬTVアニメ2期まで網羅した、まさにアニメ『ブルーロック』の“総決算”となる展覧会の模様をお伝えする。

潔&凛、凪&玲王、蜂楽&千切の3種から好きなペアを選べる!
完全オリジナルシナリオの音声ガイドに注目

来場者を出迎える会場壁面の巨大なキービジュアルを眺めつつ、まずは受付があるエントランスエリアへ。ここでは原作者・金城宗幸先生監修の完全オリジナルシナリオで送る『音声ガイド』が購入可能だ。音声ガイドは潔 世一&糸師 凛ペア、凪 誠士郎&御影玲王ペア、蜂楽 廻&千切豹馬ペアの全3種が用意され、好きなペアと展覧会を巡ることができる。価格は800円で、1回の入場で購入できる音声ガイドはいずれか1種。来場者自身のスマートフォンとイヤフォンまたはヘッドフォンが必要なのでお忘れなく。展覧会をより楽しめるコンテンツとなっているので、ぜひ利用してほしい。

潔の脳内を彷彿とさせる展示でTVアニメ1期の軌跡を辿る

エントランスを抜けて展示スペースへ進むと、サッカースタジアムを模したエリアに入る。壁一面が観客で埋め尽くされ、床には人工芝が敷かれ、熱気あふれる「“ブルーロック”イレブン vs. U-20日本代表戦」のフィールドを再現した空間になっている。

↑中央にはエゴいオーラを纏った状態に入った潔の等身大フィギュアを展示。「“ブルーロック”イレブン vs. U-20日本代表戦」の熱が再度蘇る。

続いて、貴重なアニメ原画を交えながらTVアニメ1期を振り返るエリアへ。名シーンや名セリフをパズル型に組み合わせたものが壁一面に展示されており、潔の記憶を巡っているような見せ方が特徴的だ。貴重なアニメ原画も随所に展示されているので、数々の名シーンがどのように描かれたのかじっくり見てほしい。

凪と玲王の物語を感じ、天才誕生の瞬間を改めて目撃する

TVアニメ1期エリアの次は、『劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-』の世界へ入る。劇中に登場した凪の部屋が再現され、凪と玲王が出会った校舎の階段、グラウンドなどが壁面に施されている。さらに『エピ凪』の名シーンを随所に散りばめ、劇中の凪とリンクしたような雰囲気が楽しめる。

さらに進むと、劇中後半で描かれていた凪の覚醒シーンが本編カットとアニメ原画を交えて展示されている。中央にエゴいオーラをまとった凪の等身大フィギュアも設置されており、サッカーの楽しさに気づき始めた“天才・凪 誠士郎”を思う存分堪能できるエリアだ。

キャラクターの名シーンを彼らの“エゴ”とともに再確認

『エピ凪』のエリアを抜けると、“ブルーロック(青い監獄)”メンバーの等身大アクリルパネルと、各キャラの“エゴ”にフィーチャーしたエリアに入る。キャラクターたちのパネル展示は、前半部分と後半部分の2か所に分かれており、前半部分の展示では主にチームZの面々が並び、初期のメンバーを振り返ることができる。どのキャラクターがどこにいるかは会場で確認していただきたい。

「バロバロ キュン♡」を会場で~『あでぃしょなる・たいむ!』もバッチリ展示

本展覧会の折り返し地点にあたるエリアにあるのは、ミニアニメ『あでぃしょなる・たいむ!』コーナー。本編では描かれないキャラクターたちの一面が垣間見えるので、今まで通ってきたエリアとのギャップを楽しめる。ボタンを押すことで映像がランダムで再生されるモニターが設置してあり、お気に入りのエピソードが流れるまでついつい足を止めてしまいそうな空間だ。
また、『あでぃしょなる・たいむ!』の中でも、強烈なインパクトを残したであろう『メイドカフェ きんぐばろう』は、ひときわ目立つ展示になっているので、ぜひ会場で「バロバロ キュン♡」をして楽しんでほしい(笑)。

因縁の兄弟対決や世紀のビッグマッチを大迫力で! TVアニメ2期の軌跡を辿る

続いては「“ブルーロック”イレブン vs. U-20日本代表戦」にフォーカスしたTVアニメ2期の展示エリア。壁面には両チームメンバーのカットとユニフォームが飾られ、白熱の試合を思い出させてくれる。

また別の壁面では、糸師兄弟の確執の深さをもの語るような演出と、100枚を超えるアニメ原画を通して糸師兄弟の直接対決も見ることができる。1枚ごとに変化していく表情など、原画ならではの魅力がたっぷり味わえるスポットだ。


↑中央には2人がボールを奪い合うシーンを再現したユニフォーム展示もあり、兄弟対決の臨場感が間近で感じられる。

さらにエリア内正面の壁一面には躍動感あふれる潔のカットをメインに「“ブルーロック”イレブン vs. U-20日本代表戦」のクライマックスシーンが展示されている。まるでスタジアムで観戦しているような“熱”を感じてほしい!

ここまでTVアニメ1期から『エピ凪』、TVアニメ2期と、大ボリュームの展覧会の模様をダイジェストでお伝えしてきたが、記事中で紹介していない展示もまだまだあるので、ぜひ会場で確かめてほしい!

グッズ&ノベルティ情報

最後に会場レポートに加えて、ファンなら見逃せないグッズやノベルティ情報もお伝えする。

【グッズ付き入場券・グッズ引換券】アクリルアートプレート

「グッズ付き入場券」、または「グッズ引換券」と引き換えにもらえるアクリルアートプレート。引換券のみでは交換できず、入場券もあわせて必要になるのでご注意を。

アクリルアートプレート付き前売入場券:4,500円(税込)
アクリルアートプレート引換券:2,500円(税込)

【入場者特典】ユニフォーム型ステッカー

“ブルーロック”イレブンに加え、U-20日本代表の4人、カイザーを含む、全19種のユニフォーム型ステッカーを入場者特典として曜日替わりで配布。配布されるステッカーは、東京会場と大阪会場で曜日とラインナップが異なる。

【記念商品】
物販コーナーでは、パンフレットをはじめ、本展覧会の描き下ろしビジュアルイラストを使用したアクリルスタンドや、貴重なアニメ原画を使用したポストカードセットなどの販売があるのでお見逃しなく。

【特典ショッパー】

物販コーナーにてお1人様1会計\5,000(税込)以上で特典ショッパーがプレゼントされる。
※各種注意事項は公式サイトを参照してください。

◆「ブルーロック展 EGOIST EXHIBITION the animation」概要

◆開催場所
池袋・サンシャインシティ文化会館ビル3F 展示ホールC

◆開催期間
2025年4月26日(土)~5月18日(日)

◆開催時間
10:00~20:00(最終日は17:00まで/最終入場は各日閉場の30分前まで)

■公式 HP・公式 SNS 情報
公式 HP:https://www.bluelockegoistexhibition.com
公式 X(旧 Twitter):@BLUELOCK_EGOTEN

◆チケット情報

■当日券
当日入場券:2,300円(税込)  アクリルアートプレート引換券:2,500円(税込)

■アクリルプレート付き入場券/引換券 内容
アクリルアートプレート  サイズ:B5  
※アクリルアートプレートは足つきの仕様となります。

■入場特典
ユニフォーム型ステッカー
サイズ:約70mm×70mm以内  ※全18種

▼配布スケジュール
月:凪 誠士郎、烏 旅人、乙夜影汰、雪宮剣優
火:潔 世一、蜂楽 廻、我牙丸 吟
水:糸師 凛、御影玲王、馬狼照英
木:千切豹馬、氷織 羊、二子一揮、蟻生十兵衛
金:糸師 冴、オリヴァ・愛空、閃堂秋人、士道龍聖
土:全18種類の中からランダム配布
日:全18種類の中からランダム配布
※月~金曜日については、各曜日のピックアップキャラの中からランダム配布となります。

■販売情報
本イベントは全日程日時指定制/整理番号順入場となります。

-------------------------------- 東京会場 -------------------------------------

取り扱い:イープラス https://eplus.jp/bluelock-exhibition/

主催:アニメ ブルーロック展実行委員会
協賛:イープラス

「ブルーロック展 EGOIST EXHIBITION the animation」第2弾CM

TVアニメ『ブルーロック VS. U-20 JAPAN』作品情報

──全てを賭けて挑め。
いくぞ、才能の原石共よ
時代を変えるのは俺たち“ブルーロック(青い監獄)”だ──

日本をW杯優勝に導く世界一のストライカーを育てるため、日本フットボール連合は“ブルーロック(青い監獄)”プロジェクトを立ち上げる。

プロジェクトに招待されたのは300人の高校生。
しかも全員FW(フォワード)。

脱落すれば将来、サッカー日本代表へ入る資格を失うという極限状態の中、選ばれし才能の原石たちは、ストライカーとしてのエゴを次々と覚醒させていく。

時に他人を蹴落とし、時に自らの進化を以て、過酷なセレクションを生き残ったのは35人。
エゴが渦巻く熱狂のサバイバルを乗り越えた彼らは、“ブルーロック(青い監獄)”プロジェクトの存続を賭けて、U-20日本代表との史上最もイカれた大一番(ビッグマッチ)へと挑む!

今、己のエゴを世界に刻むため、自らの手で運命を変えるため、史上最もアツい戦い(試合)が始まる。

◆配信情報

各配信サービスにて好評配信中!

▼詳細はこちら
https://tv.bluelock-pr.com/#TopOnair

◆スタッフ情報

原作:金城宗幸 漫画:ノ村優介(講談社「週刊少年マガジン」連載)
総監督:生原 雄次
監督:井之川 慎太郎
シリーズ構成・脚本:岸本 卓
ストーリー監修:金城 宗幸
キャラクターデザイン・総作画監督:田辺 謙司
総作画監督:もり ともこ、清水 空翔
アクションディレクター:興村 忠美
チーフ3Dレイアウター:佐久間 澪
プロップ・衣装デザイン:もり ともこ、飯田 香帆
作画特殊効果:あかね
色彩設計:小松 さくら
美術設定:佐久間 澪
美術監督:三宅 昌和
背景:Creative Freaks
撮影監督:浅黄 康裕
撮影:チップチューン
3DCGディレクター:山下 智基・生原 雄次
3DCGチーフアニメーター:広沢 範光
3DCG:オーラスタジオ
スペシャルコンポジター・グラフィックワーク:生原 雄次
特殊効果処理:山田 可奈子
編集:長谷川 舞(エディッツ)
音響監督:郷 文裕貴
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:村山☆潤
プロデューサー:有澤 亮哉、佐藤 尚哉、川勝 宥典、柳井 寛史
アニメーションプロデューサー:小菅 秀徳
アニメーション制作:エイトビット
製作:「ブルーロック」製作委員会

◆キャスト情報

潔 世一:浦 和希
蜂楽 廻:海渡 翼
千切豹馬:斉藤壮馬
雷市陣吾:松岡禎丞
馬狼照英:諏訪部順一
二子一揮:花江夏樹
鰐間淳壱:鈴木崚汰
凪 誠士郎:島﨑信長
御影玲王:内田雄馬
剣城斬鉄:興津和幸
糸師 凛:内山昂輝
蟻生十兵衛:小西克幸
時光青志:立花慎之介
我牙丸 吟:仲村宗悟
五十嵐栗夢:市川 蒼
士道龍聖:中村悠一
烏 旅人:古川 慎
乙夜影汰:河西健吾
雪宮剣優:江口拓也
氷織 羊:三上瑛士
七星虹郎:波多野 翔
帝襟アンリ:幸村恵理
絵心甚八:神谷浩史
糸師 冴:櫻井孝宏
オリヴァ・愛空:日野 聡
閃堂秋人:若山晃久

◆主題歌情報

▼オープニング主題歌
UNISON SQUARE GARDEN「傍若のカリスマ」
▼エンディング主題歌
Snow Man「One」

『ブルーロック VS. U-20 JAPAN』Blu-ray情報

『ブルーロック VS. U-20 JAPAN』Blu-ray(特装限定版)
発売日:
 第1巻 好評発売中
 第2巻 2025年5月28日(水)
各巻価格:19,800円(税込)
発売・販売元:バンダイナムコフィルムワークス
収録内容:
第1巻TVシリーズ 第25話~第31話(2期第1話~第7話)収録
第2巻TVシリーズ 第32話~第38話(2期第8話~第14話)収録
各巻共通特典・仕様:ブックレット(24P)、アニメ描き下ろし特製ケース
映像特典:
 第1巻:ミニアニメ「ブルーロック あでぃしょなる・たいむ!」#24~#31、ノンクレジットOP&ED
 『ブルーロック』放送室~出張版~ Vol.5 (出演:浦 和希、三上瑛士、波多野 翔)
 ABEMAアニメ祭『ブルーロック』放送室スペシャルステージ(出演:浦 和希、海渡 翼、内山昂輝、仲村宗悟)
 第2巻:ミニアニメ「ブルーロック あでぃしょなる・たいむ!」 #32~#37
 『ブルーロック』放送室~出張版~ Vol.6(出演:浦 和希、海渡 翼、櫻井孝宏、若山晃久)、PV・CM集
第2巻特典:「ブルーロック エゴイストフェスタ2025」チケット最速先行抽選申込券

舞台『ブルーロック』3rd STAGE Blu-ray情報

□発売日:好評発売中
□価格:10,780円(税込)
□特典:①特典ディスク(メイキング映像など)②ブックレット
□発売・販売元:バンダイナムコフィルムワークス

関連情報:舞台『ブルーロック』4th STAGE 合同取材会レポート到着!

コミックス情報

・「ブルーロック」(原作:金城宗幸 漫画:ノ村優介)
講談社「週刊少年マガジン」にて連載中

第1巻~第32巻好評発売中!

▼コミックス発売情報
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000314505

▼試し読みはこちら
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156632602988

・『ブルーロック-EPISODE 凪-』(原作:金城宗幸 漫画:三宮宏太 キャラクターデザイン:ノ村優介)
講談社「別冊少年マガジン」にて連載中

第1巻~第6巻好評発売中!

▼コミックス発売情報
https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000314505


▼ブルーロック 公式サイト
bluelock-pr.com
▼ブルーロック 公式X(Twitter)
@BLUELOCK_PR
▼ブルーロック 公式TikTok
@bluelock_anime

関連タグ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ニュース

© Bandai Namco Filmworks Inc. All Rights Reserved.