商品詳細
小公子セディ Vol.2
世界中で親しまれている名作「小公子」。
純真無垢な少年の愛と信頼を描く感動アニメーション。
商品情報
発売日 | 2001.8.25 |
---|---|
ジャンル | TVアニメ |
品番 | BCBA-0848 |
税込価格(10%) | ¥4,180 |
税抜価格 | ¥3,800 |
スペック | カラー/確/128分/ドルビーデジタル(モノラル)/片面2層/スタンダード/日本語字幕付(ON・OFF可能) |
特典・仕様
他、仕様 | ジャケットイラストはキャラクターデザイン・櫻井美知代による描き下ろし! |
---|
内容
【5話収録】
■第6話「母さん、ぼくは泣かないよ!」
セディは父ジェイムズの葬儀の際、気丈に振るまっていたが、家に帰ると生前の父の思い出がよみがえり、涙が止まらなかった。それは母アニーも同じだった。次の日、セディは父と釣りに行った桟橋に立ち、父の言葉を思い出す。「悲しいことやつらいことがあっても強く生きる子になってほしい…」セディはその言葉を胸に秘め、お母さんに心配かけないような強い子になろうと誓うのだった。
■第7話「ぼくが母さんを守る!」
セディの母アニーは生活のため仕立て屋を始めることにした。一方セディは「早く大きくなってお母さんに楽をさせたい」と思う。そんな親子を心配して、雑貨屋のホッブスをはじめ近所の人々は何かと手を差し伸べてくれる。新聞社の編集長アレックもその一人。ある日、アレックに頼まれたと言って、お金持ちのコールデッド夫人がパーティードレスの仕立てを頼みに来た。期限は2週間。アニーは「やるしかない」と決心する。
■第8話「母さんは絶対に悪くない!」
母アニーはパーティードレスを作るというはじめての大仕事に、緊張しながらも精力的に仕事に向かう。夜を徹してミシンを踏む日々……。そのかいあって仮縫いも無事うまくいき、アニーは「このドレスを心をこめて縫い上げればきっといいことがある」と信じて、さらに無理を重ねる。果たして素晴らしいドレスが仕上がったが、なんと身勝手なコールデッド夫人によってすべてが御破算に!! セディは夫人に激しい怒りを燃やした。
■第9話「母さんが…倒れた!」
希望の芽をつまれたアニーは、失意と過労でセディの目の前で倒れてしまう。セディの必死の看病と近所の人々の気遣いに助けられ、アニーは元気になるまで休みをとることに。セディはなんとか母を助けようと靴磨きのディックを訪ね、技術の教えを乞う。靴墨で顔を黒くしながらも修業を重ねるセディ。その姿を再びイギりスからやってきたハヴィシャムが目撃! 激しいショックを受ける。
■第10話「いやだ!!イギリスなんか行きたくない!」
セディが母アニーにハヴィシャムと出会ったことを話すと、アニーの顔色が変わった。アニーにはハヴィシャムの目的の察しがついたのだった。予想通り、翌日ハヴィシャムが来訪。ジェイムズ亡きあと、伯爵の後継者としてセディをイギリスに連れていきたい、と告げる。「セディは私が育てます!」と断固拒否するアニー。しかし、イギリスに行けばセディの未来は約束され、立派な教育を受けさせることができると説得され、心が揺らぐのだった。
製作年度:1988
スタッフ
第6話 絵コンテ:池野文雄/作画監督:山崎登志樹
第7話 絵コンテ:楠葉宏三/作画監督:本木久年
第8話 絵コンテ:楠葉宏三/作画監督:しまだひであき
第9話 絵コンテ:池野文雄/作画監督:山崎登志樹
第10話 絵コンテ:楠葉宏三/作画監督:藤井裕子
原作:フランシス・バーネット(「小公子」より)/製作:本橋浩一/製作管理:高桑 充、中島順三/企画:佐藤昭司、石川泰平/脚本:石森史郎/音楽:森田公一/キャラクターデザイン:櫻井美知代/美術監督:沼井信朗/プロデューサー:遠藤重夫、小牧次郎/監督:楠葉宏三/制作:日本アニメーション、フジテレビ
キャスト
セディ:折笠 愛/アニー:宗形智子/ジェイムズ:小川信司/ハヴィシャム:阪 脩/ホッブス:上田敏也/キャサリン:佐久間レイ/サラ:吉田理保子/エリック:伊倉一恵/ミッキー:三田ゆう子/ボブ:加藤雅子/ロイ:高山みなみ/ディック:柴本広之/コールデット夫人:弥永和子
レーベル:バンダイ
発売元:バンダイナムコフィルムワークス
販売元:バンダイナムコフィルムワークス
(c)NIPPON ANIMATION CO.,LTD.1988