バンダイナムコフィルムワークス
BANDAI NAMCO

V-SOTARAGE

商品詳細

DVD

ポルフィの長い旅 ⑧

ポルフィの長い旅 ⑧

世界名作劇場 第25作記念作品!
ギリシャからイタリアへ・・・美しい背景がポルフィの旅を彩る!

DVD

ポルフィの長い旅 ⑧

世界名作劇場 第25作記念作品!
ギリシャからイタリアへ・・・美しい背景がポルフィの旅を彩る!

商品情報

発売日 2009.1.23
ジャンル TVアニメ
品番 BCBA-3294
税込価格(10%) ¥4,180
税抜価格 ¥3,800
スペック カラー/確/96分/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ

イメージ

はじめての飛行機でローマを訪れたポルフィ・・・
そこには、懐かしい人との嬉しい再会が待ち受けていた!

内容

【4話収録】
■第29話「手紙」
 ローマのイタリア軍の空港に飛行機で降り立ったポルフィ。そこでポルフィを呼び止めたのは、シミトラ村で別れたきりのバーンズだった。バーンズは、みんながどんなにポルフィたち心配しているかを告げると強くポルフィを抱きしめるのだった。丘の上にジープを停め、ポルフィのこれまでの話に耳を傾けるバーンズ。ポルフィのしてきた苦労を聞き、きっとミーナは見つかると、以前のようにポルフィの頭に手をやって励ましてくれ、別れ際にザイミスからの手紙を渡すのだった。
■第30話「ローマの道しるべ」
 バーンズのおかげでポルフィはローマの下町の宿に泊まることができた。翌朝宿、朝食をとるポルフィを主人のブルーノがかいがいしく世話をしてくれる。ブルーノの提案でスペイン広場にやって来たポルフィは、露天商の男にミーナの写真を見せて、占い師を探していると聞いてみると、こんな広場でなくもっと裏通りにいくようにと追い払われてしまう。ミーナを探すうちにいつの間にか観光地から離れた下町までやってきていたポルフィを、見知らぬ女の声が呼び止めてきた。
■第31話「この街のどこかに」
 ほんの少しの行き違いで、近くにいるのに出会えないポルフィとミーナ。ミーナを連れたイザベラたちの一行はまだローマの街に留まっていたが、カルロスはイザベラがミーナを大事にするのが気に入らず、うまく行かない賭けにイラついてミーナに八つ当たりをする。その頃ミーナの写真を手に街を歩き続けていたポルフィは、とうとう小さな広場にいた出店の主人に手がかりを教えてもらうことができた。大喜びのポルフィを他所に、イザベラたちはあと一日で次の町に移ろうと話し合っていた。
■第32話「ミーナとイザベラ」
 北イタリアの小さな町に移ったミーナたち。無理矢理手伝わされたミーナの失敗で、カルロスのいかさまが見破られてしまったため、一行は慌てて酒場を飛び出した。列車でさらに別の街に移るとそこには温泉を目当てに貴族やお金持ちがたくさん訪れていた。早速占いを始めたイザベラに一人の女性が占いを頼んできた。そこへ身なりの良い男の子がミーナに声をかけてきて…。

製作年度:2008

スタッフ

第29話 脚本:国井 桂/絵コンテ:望月智充/演出:望月智充/作画監督:菱沼祐樹
第30話 脚本:国井 桂/絵コンテ:山本靖貴/演出:山本靖貴/作画監督:加藤真人
第31話 脚本:谷口純一郎/絵コンテ:高柳哲司/演出:立場 良/作画監督:高鉾 誠
第32話 脚本:司馬 元/絵コンテ:寺東克巳/演出:土屋康郎/作画監督:武内 啓

原作:ポール・ジャック・ボンゾン「シミトラの孤児たち」より/監督:望月智充/シリーズ構成:国井 桂/キャラクターデザイン・総作画監督:赤堀重雄/美術監督:坂本信人/色彩設計:大平敬志/音楽:MOKA☆/制作:日本アニメーション

キャスト

ポルフィ:甲斐田ゆき/ザイミス:豊永利行/バーンズ:大友龍三郎/イザベラ:鶴ひろみ/カルロス:青山 穣/ジャンゴ:丸山詠二/ハインツ:喜多道枝

レーベル:EMOTION

発売元:バンダイナムコフィルムワークス

販売元:バンダイナムコフィルムワークス

(c)NIPPON ANIMATION CO.,LTD.

その他関連商品