商品詳細
ガンダムビルドファイターズ 3
作品の垣根を越えガンプラバトルを繰り広げる「ガンダム」シリーズ最新作!
商品情報
発売日 | 2014.2.21 |
---|---|
ジャンル | TVアニメ |
品番 | BCBA-4585 |
税込価格(10%) | ¥4,400 |
税抜価格 | ¥4,000 |
スペック | カラー/確/72分/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ |
特典・仕様
初回封入特典 | ■~月刊ビルドファイターズ~特製ジャンボサイズトライエイジカード (第3巻は、BUILDMS3弾 B3-037「ウイングガンダムフェニーチェ」のジャンボサイズ版/サイズ…118mm×172mm) ※実際のガンダムビルドファイターズトライエイジのゲーム機では使用できません。 ※表面はホログラフィック風デザインでの印刷になります。 ※裏面はジャケットイラストデザインになります。 |
---|
イメージ
セイが作って、レイジが戦う。
目指すは、ガンプラバトル選手権世界大会への出場――その優勝だ!
内容
【3話収録】
時は近未来。
アニメ作品『機動戦士ガンダム』のプラスチックモデル――通称『ガンプラ』が、1980年代に一大ブームメントを巻き起こしてから早幾年。
今、第2次ガンプラブームと呼ぶべき、新たな波が世界を席巻していた。
その人気をけん引しているのが、製作したガンプラそのものを操作して戦うという『ガンプラバトル』の存在である。この画期的なバトルシステムの登場により、その人気は拡大、毎年、ガンプラバトル世界大会が開催されるまでに至っている。
本編の主人公、イオリ・セイも、ガンプラを愛し、ガンプラバトル世界大会への出場を夢見る、若きガンプラビルダー(製作者)である。
模型店の一人息子ということもあり、高いガンプラ製作能力を持つ彼だが、バトルの操縦には疎く、大会に出場しても初戦敗退を続けていた。そんな彼が、卓越したガンプラ操縦技術を持つ謎の少年、レイジと出会い、コンビを組んで世界大会に挑む!
■第5話「最強ビルダー」
ユウキ・タツヤとの決戦前に、レイジは再び武者修行に出かけ、セイはビルドストライクの調整に余念がない。入れ込みすぎるセイを心配してやってくるチナ……そんな2人の前に、謎の少年、ヤサカ・マオが現れた。マオの目的は一つ、ビルダーとしてどちらのガンプラが優れているか、それを確かめたいのだ。勝負を受けたセイはビルドストライクを、マオがガンダムX魔王を取り出す。互いの作品を見つめるセイとマオは、直後、宇宙に投げ出されていた……!
■第6話「戦う理由(わけ)」
ユウキ・タツヤとの再戦を果たし、そして勝つーーそれだけが、レイジをガンプラバトルに駆り立てるモチベーションであった。しかしユウキの突然の辞退によって、それがなくなった今、よりどころを失いレイジはあてもなく街を彷徨う。ユウキと再戦できない悔しさはセイも同じだ。そんな2人を見ていたチナは、言い知れぬ不安を感じていた。ユウキと戦えなくなったレイジは、このまま、どこかへ行ってしまうのではないか……。しかし、セイはレイジを信じることを誓い、未だ戻らぬ彼を想う。時を同じくして、レイジの目の前には、ユウキ・タツヤの姿があった。そして、彼の手にはザクアメイジングが握られていた……!
■第7話「世界の実力」
セイとレイジはリン子やチナたちと一緒に、夏の海へとやってきていた。日頃のバトルを忘れ、海を満喫した一同は、宿泊先である山間の旅館へと向かう。そこには、なんとヤサカ・マオがいた。不穏に感じる一行に、さらなる事件が起こった。トラックが旅館に突っ込んできたのだ。トラックの中から現れたのは、世界大会出場経験者で、灼熱のタツの異名を持つ男であった。果たして、この男の目的とは……!?
製作年度:2013
スタッフ
第5話 脚本:黒田洋介/絵コンテ:大塚 健/演出:孫 承希/キャラ作画監督:池田佳代/メカ作画監督:大塚 健
第6話 脚本:黒田洋介/絵コンテ:寺岡 巌/演出:南 康宏/キャラ作画監督:森下博光/メカ作画監督:進藤ケンイチ
第7話 脚本:黒田洋介/絵コンテ:長崎健司/演出:角田一樹、大久保 朋/キャラ作画監督:千葉道徳/メカ作画監督:大張正己
企画:サンライズ/原作:矢立 肇・富野由悠季/監督:長崎健司/シリーズ構成:黒田洋介/キャラクターデザイン:大貫健一/キャラクターデザイン協力:ヤスダスズヒト/メカニックデザイン:大河原邦男・阿久津潤一・石垣純哉・海老川兼武・寺岡賢司/音楽:林 ゆうき/企画協力:バンダイホビー事業部/制作協力:ADK/製作:テレビ東京・サンライズ・創通 他
キャスト
イオリ・セイ:小松未可子/レイジ:國立 幸/コウサカ・チナ:石川由依/ユウキ・タツヤ:佐藤拓也/ヤサカ・マオ:藤井美波/アラン・アダムス:木村 昴/リカルド・フェリーニ:中村悠一/ラルさん:広瀬正志/イオリ・リン子:三石琴乃/アイラ・ユルキアイネン:早見沙織/ナイン・バルト:遠藤大智/サザキ・ススム:広橋 涼/ミサキ:白石涼子/辰造:稲田 徹
レーベル:EMOTION
発売元:バンダイナムコフィルムワークス
販売元:バンダイナムコフィルムワークス
(c)創通・サンライズ・テレビ東京