商品詳細
FLEET POWER SERIES JMSDF FLEET POWERS 4 -OMINATO- 海上自衛隊の防衛力 4 -大湊-

艦船マニアから好評を得た「FLEET POWER SERIES」待望の第4弾!
真冬の荒れる洋上で実施される厳しい訓練や対潜ロケット・艦砲の射撃訓練など、迫力の映像が満載。
3隻しか配備されていないミサイル艇の訓練やドック整備等、貴重な映像も収録。
FLEET POWER SERIES JMSDF FLEET POWERS 4 -OMINATO- 海上自衛隊の防衛力 4 -大湊-
艦船マニアから好評を得た「FLEET POWER SERIES」待望の第4弾!
真冬の荒れる洋上で実施される厳しい訓練や対潜ロケット・艦砲の射撃訓練など、迫力の映像が満載。
3隻しか配備されていないミサイル艇の訓練やドック整備等、貴重な映像も収録。
商品情報
発売日 | 2004.5.28 |
---|---|
ジャンル | オリジナル |
品番 | BCBE-1897 |
税込価格(10%) | ¥6,380 |
税抜価格 | ¥5,800 |
スペック | カラー/確/108分/(本編96分+映像特典12分)/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層/スタンダード ※収録装備の名称や訓練名の字幕付(ON・OFF可能) ※音声の別ストリームに庵野秀明、岡部いさく、菊池雅之による対談形式のオーディオコメンタリーを収録。 |
特典・仕様
特典 | 12P解説ブックレット |
---|---|
映像特典 | ミサイル艦オンボード映像集、ハイスピード映像集、海自唯一のミニFM局 |
他、仕様 | 第2音声に映像作家・庵野秀明、軍事評論家・岡部 いさく、軍事ジャーナリスト・菊池雅之の対談形式のオーディオコメンタリーを収録 |
他、仕様 | 収録装備の名称の名称と訓練名の字幕付 (ON/OFF可能) |
イメージ
北部沿岸防衛の要、大湊地方隊!
北の海上において展開される護衛艦、哨戒機の迫真の戦闘訓練!!
内容
【収録内容】
■青森県下北半島に所在する海上自衛隊大湊基地。ここに展開し沿岸防備を主任務とする大湊地方隊の迫真の訓練に密着取材。
■真冬の洋上で展開される対空・対潜戦闘訓練。3インチ連装速射砲による対空射撃訓練、アスロック対潜ロケット発射訓練、チャフロケット発射訓練等。
■ミサイル艇による高速機動航行訓練を洋上撮影、空撮、同乗撮影により立体的に収録。
■ミサイル艇専用ドックにおける整備風景。
■夏の洋上で展開される対空・対潜戦闘訓練。76mm砲、アスロック対潜ロケット発射訓練、ボフォース対潜爆雷発射訓練、20mm高性能機関砲(CIWS)・12.7mm機関銃射撃訓練等。
■順次姿を消し、1隻しか残っていない「くも」クラスの護衛艦「ゆうぐも」や、全国に3隻しか配備されていないミサイル艇の貴重な映像を収録。
■大湊航空隊の哨戒ヘリSH-60Jによる飛行訓練。
■「ちくま」「ゆうぐも」「ミサイル艇」の艦内紹介。
■多用機UP-3D、哨戒ヘリSH-60Jによる魚雷投下訓練。
<収録艦艇>
護衛艦…DE-233「ちくま」/DDK-121「ゆうぐも」/DE-226「いしかり」/DE-228「ゆうべつ」/DE-227「ゆうばり」 他
ミサイル艇…PGI型「1号艇」/「2号艇」/「3号艇」
<収録航空機>
SH-60J/UP-3D
製作年度:2004
スタッフ
映像監修:庵野秀明/監修・解説:岡部いさく/プロデューサー:杉山 潔・市島 有/監督:野口新一/撮影:坂口慎一郎・堺 義治・山崎隆一/スチル&アドバイザー:菊池雅之/協力:海上自衛隊・海上幕僚監部広報室/制作:デルタコミュニケーションズ/製作・著作:バンダイビジュアル 他
キャスト
海上自衛隊員
レーベル:EMOTION
発売元:バンダイナムコフィルムワークス
販売元:バンダイナムコフィルムワークス
(c)2004 BANDAI VISUAL