商品詳細
NEW AIR BASE SERIES EXTRA SCRAMBLE!-An Everyday Occurrence of The Territorial Air- スクランブル!-国籍不明機を要撃せよ-

航空自衛隊全面協力!!
国防上最もデリケートなテーマ、「スクランブル発進」に焦点を当てた話題作!
NEW AIR BASE SERIES EXTRA SCRAMBLE!-An Everyday Occurrence of The Territorial Air- スクランブル!-国籍不明機を要撃せよ-
航空自衛隊全面協力!!
国防上最もデリケートなテーマ、「スクランブル発進」に焦点を当てた話題作!
商品情報
発売日 | 2007.10.26 |
---|---|
ジャンル | ドキュメント |
品番 | BCBE-2143 |
税込価格(10%) | ¥6,380 |
税抜価格 | ¥5,800 |
スペック | カラー(一部モノクロ)/確/102分/(本編72分+映像特典30分)/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層/スタンダード |
特典・仕様
特典 | 12ページ解説書 |
---|---|
映像特典 | スクランブル映像集(航空自衛隊歴代戦闘機によるスクランブル発進映像集:F-86F、F-86D、F-104J、F-4EJ、F-4EJ改、F-1、F-15J) |
イメージ
国籍不明機を要撃せよ!!
航空自衛隊による対領空侵犯措置任務の実像に迫る!
内容
【収録内容】
<ストーリー>
我が国のADIZ(防空識別圏)に接近するアンノンと呼ばれる国籍不明機への対領空侵犯措置任務のため、24時間365日不眠不休のアラート待機に就いている航空自衛隊。冷戦の最中には年間900回を越えるスクランブル発進を記録した年もあり、現在でも年間200回を記録している。この対領空侵犯措置任務にスポットを当て、バッジからジャッジへと更新される最新の警戒管制システムと戦闘航空団のアラート待機による防空態勢を紹介しつつ、航空自衛隊創設時から連綿と繰り返されてきたスクランブル発進の歴史を、当時の貴重な映像・写真資料と当事者へのインタビューを織り交ぜながら紹介する。
製作年度:2007
スタッフ
<スタッフ>
監修・解説:岡部いさく/監修・スチル:赤塚聡/監督:滝沢一成/プロデューサー:杉山 潔/撮影:山崎隆一/録音:桐山裕行/ナレーター:石塚運昇/制作進行:尾﨑弘治/協力:航空自衛隊、航空幕僚監部広報室、西部航空方面隊、西部航空警戒管制団、第8航空団、プラッツ、瀬尾 央、村田博生、他/制作協力:ズーム/制作:ケイアンドピー企画/製作:バンダイビジュアル
キャスト
<キャスト>
航空自衛官
レーベル:EMOTION
発売元:バンダイナムコフィルムワークス
販売元:バンダイナムコフィルムワークス
(c)2007 BANDAI VISUAL