バンダイナムコフィルムワークス
BANDAI NAMCO

V-SOTARAGE

商品詳細

DVD

プラットホーム

プラットホーム

各国の映画祭にて大絶賛!!
激変の中国80年代―――ポップミュージックに彩られた青春ロードムービー!!
激変する時代を生きる若者4人の青春物語(ストーリー)・・・

DVD

プラットホーム

各国の映画祭にて大絶賛!!
激変の中国80年代―――ポップミュージックに彩られた青春ロードムービー!!
激変する時代を生きる若者4人の青春物語(ストーリー)・・・

商品情報

発売日 2002.9.25
ジャンル 劇場公開映画(洋画)
品番 BCBF-1287
税込価格(10%) ¥5,500
税抜価格 ¥5,000
スペック カラー/確/159分/(本編155分)/ドルビーデジタル(モノラル)/片面2層/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ/日本語字幕付(ON・OFF可能) ※本編は、中国語音声です。

特典・仕様

特典 解説書
映像特典 劇場予告編(日本公開版・フランス公開版)

イメージ

旅をつづけよう 未来はまっててくれる

内容

1979年・冬。中国山西省の小さな町・汾陽(フェンヤン)。幼なじみの明亮(ミンリャン)、瑞娟(ルイジュエン)、張軍(チャンジュン)、鐘萍(チョンピン)は、彼らが所属する文化劇団(文工団)の練習、地方巡業の旅と、いつも一緒の時間を過ごしていた。張軍と鐘萍の2人は親公認の仲であるが、明亮と瑞娟の仲は恋人とは言えないような曖昧なものであった。
 1980年代・半ば。小さな町・汾陽にも、自由化の波が押し寄せてくる。政府の方針の変更で文化劇団への援助が打ち切られ、劇団そのもののあり方も変わってしまったのだ。そんな中、明亮、張軍、鐘萍の3人は、劇団に残り仲間たちと一緒に旅を続けるが、瑞娟だけは町に留まる。そして、4人はそれぞれの生き方を探し始める・・・。
 ロックバンドとなって旅を続ける者、町に残り職を得る者―それぞれが自分の生き方を探し始める。 激動の中国現代史を生きる若者たちの歩みを捉えた物語。

製作年度:2000

スタッフ

監督・脚本:賈 樟柯(ジャ・ジャンクー)/撮影:余 力為(ユウ・リクウァイ)/編集:孔 勁蕾(コン・ジンレイ)/録音:張 陽(チャン・ヤン)/音楽:半野喜弘/プロデューサー:李 杰明(リー・キットミン)、市山尚三/エグゼクティブ・プロデューサー:森 昌行/共同プロデューサー:ジョエル・ファルジュ、エリーズ・ジャラドゥー/製作協力:アルトカム(フランス)/製作:オフィス北野、ティー・マーク、胡同制作(香港)/提供:オフィス北野、バンダイビジュアル 他
☆日本語字幕:小坂史子

キャスト

明亮(ミンリャン):王 宏偉(ワン・ホンウェイ)/瑞娟(ルイジュエン):趙 濤(チャオ・タオ)/張軍(チャンジュン):梁 景東(リャン・チントン)/鍾萍(チョンピン):楊 天乙(ヤン・ティェンイー) 他

レーベル:EMOTION

発売元:バンダイナムコフィルムワークス

販売元:バンダイナムコフィルムワークス

(c)2000 バンダイビジュアル・オフィス北野