商品詳細
ヒナゴン
広島で話題騒然!あの『ヒバゴン』騒動をモチーフにした、痛快ハートフルコメディがいよいよDVD化!
直木賞作家、重松 清の初映像化作品!
商品情報
発売日 | 2006.1.27 |
---|---|
ジャンル | 劇場公開映画(邦画) |
品番 | BCBJ-2392 |
税込価格(10%) | ¥4,180 |
税抜価格 | ¥3,800 |
スペック | カラー/確/163分/本編ディスク:123分(本編121分+特典2分)+初回特典ディスク:40分 本編ディスク:ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ(映像特典のみレターボックス) 初回特典ディスク:ドルビーデジタル(ステレオ)/片面1層/スタンダード ※初回生産商品は2枚組。初回生産商品販売終了後は[本編ディスク]のみとなります。 |
特典・仕様
初回封入特典 | 井川遥に密着取材したメイキングDVD「井川遥 ひと夏の記憶」 <監督:横山雄二(中国放送アナウンサー)> |
---|---|
特典 | ライナーノート |
映像特典 | 劇場予告編 |
イメージ
ヒナゴンが教えてくれたもの。それは“信じる”こと・・・
内容
累積赤字が重なり、隣町との合併問題に揺れる広島の田舎の小さな町、比奈町。「比奈町はヒナゴンでまた日本一有名な町になるぞ!」謎の生物・ヒナゴンの存在を“信じる”元ヤンの若き町長イッちゃん(伊原剛志)は高らかに“類人猿課”の復活を宣言した。
実は比奈町には30年前にもヒナゴンの目撃情報があり、役場は類人猿課を作ったり、一時的に日本中から注目をあびて大ブームになったものの、最後にはマスコミに嘘つき村と叩かれ、大恥をかいたつらい過去があった。合併するしないで町を二分して大混乱中の町民たちは「類人猿課なんてとんでもない!」と大反対!
東京からUターン、比奈町の類人猿課に就職することになったのが信子(井川遥)。30年前のヒナゴンの第一発見者・ホラ健の孫である彼女をイッちゃんは大歓迎。子供の頃、ホラ健(夏八木勲)の話を信じてヒナゴン探検に出かけ、山の中でヒナゴンに出会ったのが誰あろう、イッちゃんだったのだ。
でも、現代の比奈の子供たちは、ヒナゴンという未知なる生物を想像することに悪戦苦闘…。「信じる」ということにどこか臆病になっている子供たちにどう接すればいいのか? 悩んだ教師・順平(松岡俊介)は、生徒たちをヒナゴンのいるという森の中へ連れて行くのだが…。
一方「ヒナゴンはおる! 合併反対!」と我が道を突き進むイッちゃんの立場は悪くなる一方。ついに町長選に突入することになった。
そんなとき、大騒ぎの町をひとつにさせる、ある事件が起こる。それは、「信じる」ものだけに許される奇跡であった。
製作年度:2004
スタッフ
原作:重松 清(文藝春秋刊 「いとしのヒナゴン」)/監督:渡邊孝好/音楽:岩代太郎/撮影:安田 圭/照明:小野英仁/録音:林 大輔/美術:金田克美/衣装:宮本まさ江/ヘアメイク:真鍋美鈴/特殊造形:松井裕一/編集:奥原 茂/スクリプター:松澤一美/音響効果:渡部健一/整音:加藤大和/助監督:武 正晴/主題歌:奥田民生(ユニコーン「すばらしい日々」) 他
キャスト
伊原剛志/井川 遥/上島竜兵/嶋田久作/鶴見辰吾/松岡俊介/柳家花緑/馬渕晴子/佐藤 允/豊原功補/雪村いづみ/夏八木 勲 他
レーベル:EMOTION
発売元:バンダイナムコフィルムワークス
販売元:バンダイナムコフィルムワークス
(c)2004ヒナゴンフィルムパートナーズ