商品詳細
ブースカ!ブースカ!! TV series 8<最終巻>
たくさんの思い出さんたちありがとう!! 2人が一番星に約束したものは…?
商品情報
発売日 | 2001.1.25 |
---|---|
ジャンル | TV特撮 |
品番 | BCBS-0494 |
税込価格(10%) | ¥4,180 |
税抜価格 | ¥3,800 |
スペック | カラー/確/142分/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層/スタンダード |
特典・仕様
映像特典 | ノンスーパーOP&ED(#34~#38)「バラサでブースカ」 |
---|
内容
【5話収録】
■第34話「オリェッ?ブースカがいっぱい!」
ついにパパの<変身マシン>が完成した!これは、どんな人物にも変身できる、スゴイ発明品なのだ。パパがブースカに変身したのを見て驚いたブースカは、自分も使ってみようとするけど、間違ってマシンを壊してしまう。この時、マシンに入っていたデータが、ブースカのハナにつまり、クシャミで夢町に飛び散った。そして、信じられない事件が!!
■第35話「カモスケのピカマル大作戦」
ゴージャス姉妹が空の彼方に見た、金色に輝く不思議な物体。カモスケはそれこそ神秘の秘宝・ピカマルではないかと思い当たる。ピカマルを手に入れて姉妹に売り付け、ガッポリもうけようと考えたカモスケは、早速行勤を開始。ピカマルを手に入れるには、子供たちの大事な宝物6つを集めて大魔王にお願いしなくてはならないというのだが……。
■第36話「かげろう谷のパック」
突然ブースカが記憶をなくしてしまった!じゃんけんのやり方も忘れ、ついにつっくんたちの事も忘れてしまった。ゲンツキさんによれば、それはきっと思い出を盗む「かげろう谷のパック」の仕業ではないか、という。みんなとの大事な思い出を取り戻そうと、雄作くんたちはブースカの体から出る不思議な影を頼りに、かげろう谷へと乗り込んだ!
■第37話「さよなら夢町」
すっかり夢町のみんなの仲間入りをしたカモスケ…と思っていたら、大事件!な、何とカモスケが夢町を完全に壊そうとしているらしい!えーっ、それってマジ!? 大慌てのブースカたち、何とかしてカモスケの計画をやめさせようとするけど…。一体、カモスケに何が起こつたの?そして、カモスケのそばに現れた謎の人物の正体は?
■第38話(最終話)「ブースカ夢町ニッコミョコ」
新しい市長さんが打ち出した「夢町ハイテクタウン計画」!夢町をもっと便利にするという話を聞いて、みんなは大喜び.でも、町をハイテク化するのはいいけど、その陰で泡手刑事や坂間先生がクビになったり、みんなの遊び場やブースカとりでの取り壊しが始まった。夢町はどうなるの?ブースカは一大決心をして、市長さんに会いに行く…!
製作年度:1999
スタッフ
第34話 脚本:山口伸明/監督:満田カズホ(※満田カズホの「カズホ」は「禾」+「斉」です。)
第35話 脚本:6本木 学/監督:北浦嗣巳
第36話 脚本:太田 愛/監督:原田昌樹
第37話 脚本:西園 悟/監督:北浦嗣巳
第38話 脚本:川上英幸/監督:原田昌樹
エグゼクティブ・プロデューサー:円谷一夫/監修:満田カズホ(※満田カズホの「カズホ」は「禾」+「斉」です。)/プロデューサー:斉藤 郁(テレビ東京)・笈田雅人/アソシエイトプロデューサー:小山信行・山崎立士/制作協力:ASATSU-DK/製作:円谷プロダクション・テレビ東京 他
キャスト
屯田雄作:立澤真明/屯田大作:増田由紀夫/屯田美智子:渡辺典子/屯田妙実:瀬尾久美/さやか:斉藤麻衣/泡手門之介:宮川一朗太 他
レーベル:バンダイ
発売元:バンダイナムコフィルムワークス
販売元:バンダイナムコフィルムワークス
(c)1999円谷プロ・テレビ東京