バンダイナムコフィルムワークス
BANDAI NAMCO

V-SOTARAGE

商品詳細

DVD

牙狼<GARO> 3

牙狼<GARO> 3

業界初、最新・最高のVFXを駆使した前人未到のハイパー・ミッドナイトアクションドラマ第3弾! 
父・大河から受け継いだもの・・・それは魔戒騎士の魂と“ガロの称号”
「鋼牙・・・今日からおまえが“ガロの称号”を受け継ぐのだ!」

DVD

牙狼<GARO> 3

業界初、最新・最高のVFXを駆使した前人未到のハイパー・ミッドナイトアクションドラマ第3弾! 
父・大河から受け継いだもの・・・それは魔戒騎士の魂と“ガロの称号”
「鋼牙・・・今日からおまえが“ガロの称号”を受け継ぐのだ!」

商品情報

発売日 2006.6.23
ジャンル TV特撮
品番 BCBS-2456
税込価格(10%) ¥6,380
税抜価格 ¥5,800
スペック カラー/確/107分/(本編97分+特典10分)/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層/スタンダード

特典・仕様

特典 ライナーノート
映像特典 MAKING OF GARO③「牙狼<GARO>を動かす過激なアクション」、
『牙狼』資料館(静止画)…キャラクターデザイン画・解説 等

イメージ

守りし者となれ。そして、強くなれ!

内容

【4話収録】
■第九話「試練」
 幼稚園の園長・八木修から呼び出されたカオルは、そこに掛かる女神の壁画に何故か懐かしさを感じる。なぜなら、その壁画はカオルの父・由児が無償で描いたものだからだ。カオルは修復を依頼されるが、父の想いを理解出来ずに葛藤する。その頃、番犬所で魔戒剣の浄化をしていた鋼牙は、突如その場から姿を消してしまう。 目覚めた鋼牙の目の前に広がる不思議な空間。そこが”真魔界”だと知らせた声の主は、なんと黄金騎士だった!
■第十話「人形」
 飲み会帰りの若者達の前に、パントマイムをしながら現れた道化師。道化師がマペットを手にした途端、若者達はお互いを罵り合い始め、遂には暴力を振るい出す。 暴動の果てに、動かなくなった若者達を見つめるピエロの真意とは?絵本『黒い炎と黄金の風』に描かれている黄金騎士と、鋼牙との関係に疑問を持ったカオルは、東北堂出版を訪ね、梨本由梨絵から出版当時の経緯を教えられる。一方、鋼牙が東の番犬所で剣の浄化をしていると、何故か零が現れる。零の狙いは一体何なのだろうか?
■第十一話「遊戯」
 カオルは、ゲームで賞金を獲得するテレビ番組『マネーパーク』の出場権を手に入れる。出場資格はペアである事。鋼牙を誘うが、やはり断られてしまう。公園で途方に暮れていると、派手なスーツを着た男・椚礼次郎が現れ、コインを使った賭けを申し出る。椚の罠に嵌まり賭けに敗れたカオルは、魂を奪われてしまう。駆け付ける鋼牙だが、椚は暴力による戦いを拒否。彼の仕掛けるゲームをクリアする事でしか、カオルの魂を返還しないと言う。 果たして鋼牙は、死のゲームをクリア出来るのか?
■第十二話「大河」
 修行に励む鋼牙を見守る、ザルバとゴンザ。幼い頃の鋼牙を知る者にとって、その姿は雄々しく映った。父・冴島大河と修行に励む7歳の鋼牙。ある日、ホラーの気配を察知した大河は、鋼牙を繁華街に残し、駆け出して行く。独り父の帰りを待つ鋼牙は、おもちゃ屋のショーウインドウを寂しく眺めていた。そこへ、手作りのおもちゃを売っているという男が現れ、カエルの人形を鋼牙に差し出す。 喜ぶ鋼牙だが、戻った大河は何故か、その男に剣を突き付ける。親切なその男を鋼牙は庇うのだが…。

製作年度:2005

スタッフ

第九話 脚本:梶 研吾、小林雄次、林 壮太郎、雨宮慶太/監督:雨宮慶太
第十話 脚本:小林雄次、梶 研吾/監督:金田 龍
第十一話 脚本:林 壮太郎、梶 研吾/監督:雨宮慶太
第十二話 脚本:梶 研吾、雨宮慶太/監督:雨宮慶太

原作・総監督:雨宮慶太/アクション監督:横山 誠/ワイヤー&ファイトコーディネート:AAC STUNTS/特殊造型監修:竹谷隆之、泉 勝洋/クリーチャーデザイン:韮沢 靖/特殊メイク:中田彰輝/音楽:BUDDY ZOO/シリーズ構成:梶 研吾/設定:田口 恵/キャスティング:田端利江/VFXスーパーバイザー:小坂一順/VFX:オムニバス・ジャパン/制作:東北新社クリエイツ、オムニバス・ジャパン、ディープサイド/企画・製作:Project GARO

キャスト

冴島鋼牙:小西大樹/涼邑 零:藤田 玲/御月カオル:肘井美佳/倉橋ゴンザ:螢 雪次朗/コダマ:マーク武蔵/ケイル:渡辺けあき/ベル:岡本杏理/ローズ:柏 幸奈/魔導輪ザルバ(声):影山ヒロノブ/魔導具シルヴァ(声):折笠 愛/黄金騎士ガロ:大西雅樹/龍崎駈音:京本政樹(特別友情出演)
ゲスト:中村有志(#10)、川平慈英(#11)、渡辺裕之(#12)

レーベル:EMOTION

発売元:バンダイナムコフィルムワークス

販売元:バンダイナムコフィルムワークス

(c)2005 雨宮慶太/Project GARO

その他関連商品