バンダイナムコフィルムワークス
BANDAI NAMCO

V-SOTARAGE

商品詳細

DVD

ウルトラマンメビウス Volume 11

ウルトラマンメビウス Volume 11

ウルトラマンシリーズ誕生40周年記念TVシリーズのDVD第11巻。
今回は80、ゾフィー、そしてエースが登場!!

DVD

ウルトラマンメビウス Volume 11

ウルトラマンシリーズ誕生40周年記念TVシリーズのDVD第11巻。
今回は80、ゾフィー、そしてエースが登場!!

商品情報

発売日 2007.5.25
ジャンル TV特撮
品番 BCBS-2591
税込価格(10%) ¥4,180
税抜価格 ¥3,800
スペック カラー/確/116分/(本編96分+映像特典20分)/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層/スタンダード

特典・仕様

初回封入特典 歴代防衛チームロゴステッカー⑪<TEAM EYES&NR>
特典 作品解説書「MEBIUS FILE⑪」
※メビウスが地球に来る前の知られざるエピソード「ザ・ウルトランメビウス」を収録!
 挿絵は「ザ・ウルトラマン」の内山まもる描き下ろし!!
映像特典 ノンテロップオープニング、メビナビ、CATCH THE MEBIUS⑪<本編の監督>、キャストインタビュー⑪<トリヤマ補佐官役:石井愃一>、博士と騎士

イメージ

未来(ミライ)は無限大(メビウス)だ!

内容

【4話収録】
■第41話「思い出の先生」
 過去に「マイナスエネルギー」と呼ばれたものと同じ反応が観測された。そこは、かつて80=矢的猛が教師として働いていた桜ヶ丘中学校。調査に向かったミライは、廃校間近の桜ヶ丘中学校で、兄の教え子たちが最後の同窓会をやろうとしていること、そして自分たちの先生の参加を心待ちにしていることを知る。ところが当日、学校に怪獣ホーが出現し・・・!第41話「思い出の先生」
■第42話「旧友の来訪」
 フェニックスネストに、突然GUYS総本部のタケナカ最高総議長がやってきた。緊張の面持ちで迎えたCREW GUYSの面々だったが、サコミズとは旧知の仲らしい。年齢差がありながら、友人のように親しげに話す2人を不思議がる隊員たち。そんなとき、多々良島に怪獣レッドキングが出現!最高総議長の前で、CREW GUYSは勝利を飾ることができるのか!?
■第43話「脅威のメビウスキラー」
 タケナカ最高総議長の孫アヤにデートに誘われたミライ。「確かめたいことがある」というアヤと楽しい時間を過ごすが、突如脳裏にヤプールの声が響き、空を割ってメビウスキラーが出現した!立ち向かうミライ=メビウスだったが、次々と技を吸収され、なす術がない。その頃、CREW GUYSは時空波の発信源をキャッチ。ミライ不在を罠と疑いつつも月へと向かうが…。
■第44話「エースの願い」
 ヤプールによって異世界に飛ばされてしまったミライ、アヤ、ヒルカワの3人。復讐に燃えるヤプールは、パニック状態のヒルカワを利用し、ミライが築いた人間との絆を断ち切ろうと画策する。一方、CREW GUYSは時空波の発信源と思われる石柱を破壊しようとしていたが、そこに超獣ルナチクスが!絶体絶命と思われたその時、輝く閃光とともに現れたのは・・・!

製作年度:2007

スタッフ

第41話 脚本:川上英幸/監督:佐野智樹/特技監督:鈴木健二
第42話 脚本:谷崎あきら/監督:佐野智樹/特技監督:鈴木健二
第43話 脚本:赤星政尚/監督:小原直樹/特技監督:菊地雄一
第44話 脚本:長谷川圭一/監督:小原直樹/特技監督:菊地雄一

監修・製作:円谷一夫/製作統括:大岡新一/企画:岡﨑剛之・江藤直行・中村理一郎/プロデューサー:岩佐芳弘・渋谷浩康・山西太平/制作プロデューサー:小山信行/音楽プロデューサー:玉川 静/音楽:佐橋俊彦/CGIモーションディレクター:板野一郎/制作協力:電通/製作著作:中部日本放送・円谷プロダクション 他

キャスト

ヒビノ ミライ:五十嵐隼士/アイハラ リュウ:仁科克基/カザマ マリナ:斉川あい/イカルガ ジョージ:渡辺大輔/アマガイ コノミ:平田弥里/クゼ テッペイ:内野謙太/サコミズ シンゴ:田中 実 他

レーベル:EMOTION

発売元:バンダイナムコフィルムワークス

販売元:バンダイナムコフィルムワークス

(c)2006 円谷プロ・CBC

その他関連商品