バンダイナムコフィルムワークス
BANDAI NAMCO

V-SOTARAGE

商品詳細

DVD

攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG 10

攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG 10

ファーストシーズンからさらにヒートアップ!
押井守も参加する新TVシリーズ!!

DVD

攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG 10

ファーストシーズンからさらにヒートアップ!
押井守も参加する新TVシリーズ!!

商品情報

発売日 2004.12.23
ジャンル TVアニメ
品番 BCDR-0190
税抜価格 レンタル専用商品です
スペック カラー/確/65分/(本編49分)/ドルビーデジタル(5.1ch・ステレオ)/片面2層/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ(一部スタンダード) ※映像特典はステレオ音声のみ収録

特典・仕様

映像特典 Section9 Science File“タチコマな日々”、
監督:神山健治と声優:山寺宏一(トグサ役)、山口太郎(ボーマ役)との対談を中心としたメイキング、
スタッフ・キャストによる各話ショートコメント

イメージ

まとまりを始める招慰難民達と、ちらつく内庁の影。
姿なき英雄は、自らが独裁者となることで平和を願う。
絡み合い成長する枝先にあるのは、はたして果実なのか?

内容

【2話収録】
■第19話「相対の連鎖 CHAIN REACTION」
 並列化した招慰難民達の行動は、自治区宣言へと拡大した。これに対し草薙は、クゼを確保すべくハブ電脳へとダイブする。だが、潜伏場所を急襲した9課を予想し得ない事態が待ち受けていた!
■第20話「北端の混迷 FABRICATE FOG」
 北端、択捉──そこは、旧型の電脳都市にして混沌の坩堝。断片的な情報を元にクゼの目的を想定し9課は旧ロシアの原潜基地跡へと向かう。しかし、そこでは既に難民等とアームスーツが戦いを始めていた!

製作年度:2004

スタッフ

第19話 脚本:神山健治/演出・絵コンテ:布施木一喜/作画監督:新野量太
第20話 脚本:神山健治/演出:竹下健一/絵コンテ:松本 淳/作画監督:中村 悟

原作・協力:士郎正宗/企画:石川光久、渡辺 繁/監督・シリーズ構成:神山健治/ストーリーコンセプト:押井 守/キャラクターデザイン:後藤隆幸、西尾鉄也/オリジナルキャラクターデザイン:下村 一/メカニカルデザイン:寺岡賢司、常木志伸/美術監督:竹田悠介/美術設定:加藤 浩/色彩設定:片山由美子/特殊効果:村上正博/編集:植松淳一/撮影監督:田中宏侍/3D監督:遠藤 誠/音響監督:若林和弘/音楽:菅野よう子/制作:Production I.G/製作:攻殻機動隊製作委員会(Production I.G、バンダイビジュアル、BANDAI ENTERTAINMENT,INC.、電通、ビクターエンタテインメント、日本テレビ、徳間書店、MANGA ENTERTAINMENT,INC.) 他

キャスト

草薙素子:田中敦子/荒巻大輔:阪 脩/バトー:大塚明夫/トグサ:山寺宏一/イシカワ:仲野 裕/サイトー:大川 透/バズ:小野塚貴志/ボーマ:山口太郎/タチコマ:玉川紗己子 他

レーベル:EMOTION

発売元:バンダイナムコフィルムワークス

販売元:バンダイナムコフィルムワークス

(c)士郎正宗・Production I.G/講談社・攻殻機動隊製作委員会