商品詳細
ロミオの青い空 5

世界名作劇場シリーズ、DVDレンタルで続々リリース!
故郷を離れ、ミラノでの辛い現実の中で、ロミオがみつけた“心の宝物”――。
それは親友アルフレドと誓い合った永遠の友惰だった…。
ロミオの青い空 5
世界名作劇場シリーズ、DVDレンタルで続々リリース!
故郷を離れ、ミラノでの辛い現実の中で、ロミオがみつけた“心の宝物”――。
それは親友アルフレドと誓い合った永遠の友惰だった…。
商品情報
発売日 | 2005.2.24 |
---|---|
ジャンル | TVアニメ |
品番 | BCDR-0611 |
税抜価格 | レンタル専用商品です |
スペック | カラー/確/94分/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面1層/スタンダード/日本語字幕付(ON・OFF可能) |
特典・仕様
他、仕様 | ジャケットはキャラクターデザイン・佐藤好春によるイラスト仕様 |
---|
イメージ
誓おう!ぼくたちはずっと一緒だ!
内容
【4話収録】
■第18話「朝日にとどけ!団結の歌」
ミカエルと引き引き換えに狼団の人質となったアルフレド。ロミオはアルフレドを取り戻すために、狼団との対決を決意する。アルフレドも仲間たちの勇気を信じていた。翌日、センピオーネ公園に黒い兄弟と狼団が揃う。闘いは始まった。しかし、なかなか決着がつけられず、ロミオとタキオーニの一騎討ちで勝敗を決めることに。タキオーニはナイフで襲いかかるが、アンジェレッタのお守りがロミオを救う。黒い兄弟は勝利をつかむのだった…!
■第19話「おばあちゃんは魔法使い」
ロッシ親方の母親・ミミがボルゴ横丁にやってきた。ロッシはミミが大の苦手。エッダとアンゼルモはミミが持参しているはずの「お宝」が欲しくて、媚びを売る。しかし、そんなことはお見通しのミミ。ロミオを一目で気に入ると、アンジェレッタと三人だけで、すっかり仲良しになる。ミミが持ってきた「お宝」は、ロッシが手供の頃に被っていた手編の帽子だった。仲直りしたロッシとミミの姿を見て、ロミオは故郷の母親を思い出していた…。
■第20話「テオじいさんの人形劇」
人形使いのテオじいさんは、孫娘のナナとボルゴ横丁で暮らしていた。二人と仲良しのアンジェレッタは、テオじいさんの心に何か秘密があることに気づく。ある夜、テオじいさんはアンジェレッタに打ち明ける。医者になるために去っていった息子のレオンを捜していると…。ロミオはアンジェレッタからレオン捜しを頼まれ、黒い兄弟も協力することに。話を聞いたカセラ教授は、知り合いのレオンという医者の所へロミオを案内するが…。
■第21話「アンジェレッタの秘密」
今日はアンジェレッタの誕生日。ロミオはアンジェレッタに黒い兄弟の仲間たちを紹介するのだった。そんな時、ロミオはダンテの親方から、アンジェレッタが本当は伯爵家の子だと聞かされる。一人で外出するロッシに気づき、あとを追うロミオ。行き先はイサベラ・モントバーニ伯爵夫人の屋敷だった。そこでロッシとイザベラの会話を聞いたロミオは、アンジェレッタに会おうとしない冷たいイザベラに我慢できず、二人の前に飛び出してしまう…。
製作年度:1995
スタッフ
第18話 演出:宮下新平/絵コンテ:横田和善/作画監督:大城 勝、佐藤好春
第19話 演出:楠葉宏三/絵コンテ:松川智充/作画監督:井上 鋭、佐藤好春
第20話 演出:宮下新平/絵コンテ:横田和善/作画監督:大城 勝、佐藤好春
第21話 演出・絵コンテ:楠葉宏三/作画監督:井上 鋭、佐藤好春
原作:リザ・テツナー(「黒い兄弟」より)/製作:本橋浩一/製作管理:本橋寿一/企画:佐藤昭司、清水賢治/脚本:島田 満/音楽:若草 惠/キャラクターデザイン:佐藤好春/美術設定:伊藤主計/美術監督:川口正明/音響監督:藤野貞義/プロデューサー:余語昭夫、鈴木吉弘/監督:楠葉宏三/制作:日本アニメーション、フジテレビ
キャスト
ロミオ:折笠 愛/アルフレド:藤田淑子/アンジェレッタ:川村万梨阿/アントニオ:高乃 麗/ダンテ:柊 美冬(現:石村知子)/ジョバンニ:檜山修之/ロッシ:安西正弘/語り:池田昌子
レーベル:EMOTION
発売元:バンダイナムコフィルムワークス
販売元:バンダイナムコフィルムワークス
(c)NIPPON ANIMATION CO.,LTD.1995