バンダイナムコフィルムワークス
BANDAI NAMCO

V-SOTARAGE

商品詳細

DVD

交響詩篇エウレカセブン 10

交響詩篇エウレカセブン 10

バンダイグループが総力を結集して挑む、空前のメディアミックスプロジェクト!!
新進気鋭のスタッフによる新感覚アニメーション超大作!

DVD

交響詩篇エウレカセブン 10

バンダイグループが総力を結集して挑む、空前のメディアミックスプロジェクト!!
新進気鋭のスタッフによる新感覚アニメーション超大作!

商品情報

発売日 2006.4.26
ジャンル TVアニメ
品番 BCDR-0961
税抜価格 レンタル専用商品です
スペック カラー/確/96分/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層/スタンダード

特典・仕様

他、仕様 ジャケットはキャラクターデザイン・吉田健一による描き下ろし

イメージ

真実を知る高僧ノルブ、野望に生きる男デューイ 二人の言葉がレントンとエウレカの運命を大きく翻弄する!
スカブコーラルとは何なのか。人類が抱えてきた究極の謎が解き明かされる。
ドクター・ベアとノルブはそれぞれ科学と宗教の言葉で、
スカブは知性を持つと語り、スカブがすべて目覚めたら物理宇宙は崩壊すると予測した。
そしてその事実を知るデューイは、野望のためスカブコーラル殲滅を企てる。
人類と人型コーラリアンのカップル、レントンとエウレカは果たして自分たちの未来を切り開けるか。

内容

【4話収録】
■第35話「アストラル・アパッチ」
 ヴォダラクの高僧ノルブは、人類とスカブコーラルのカギを握る重要人物。ノルブを救うためゲッコーステイトは首都キャピトル・ヒルへの奇襲を敢行、図らずもスカブコーラル殲滅を企てるデューイと接触。そしてホランドとデューイの意外な関係が明らかになる。
■第36話「ファンタジア」
 自分の顔にある傷を気にするエウレカ。ギジェットのアドバイスもあってお化粧にチャレンジしてみるが……。一方、ホランドはレントンを風呂に誘い、レントンの姉ダイアンと自分の関係について語る。レントンはついに姉の失踪に関する真実を知る。
■第37話「レイズ・ユア・ハンド」
 スカブコーラルとは何か。ついに実現したドクター・ベアとノルブの対談から導き出される、スカブコーラル知性体仮説。時を同じくしてデューイはスカブコーラルが人類の敵であるとプロパガンダを行う。デューイの真の目的はスカブ殲滅にあった。
■第38話「デイト・オブ・バース」
 エウレカが父アドロックのことを知っていた事実に驚くレントン。戸惑いを隠せないレントンにノルブは「彼女とどうなりたいのか」と問いかける。そんなレントンを応援しようとマシューやドギーが加わって……。一方デューイは野望実現のため三賢人と対面する。

製作年度:2005

スタッフ

第35話 脚本:菅 正太郎/演出:佐藤育朗/絵コンテ:寺東克己/作画監督:倉島亜由美/メカ作画監督:大塚 健
第36話 脚本:野村祐一/演出:鎌倉由美/絵コンテ:山本沙代/作画監督:木下裕孝
第37話 脚本:大野木 寛/演出:伊藤秀樹/絵コンテ:水島精二/作画監督:伊藤秀樹/メカ作画監督:前田清明
第38話 脚本:佐藤 大・菅 正太郎/演出:小松田大全/絵コンテ:寺東克己/作画監督:柴田 淳・内田信也

原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/メインメカニックデザイン:河森正治/メインアニメーター:吉田健一・中田栄治/コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/美術監督:永井一男/美術監督補佐:森川 篤/色彩設計:水田信子/デザインワークス:武半慎吾・コヤマシゲト・柳瀬敬之・出渕 裕/デザイン協力:今石 進(シンクポート)/設定考証:小倉信也/特技監督:村木 靖/撮影監督:木村俊也/音響監督:若林和弘/音楽:佐藤直紀/製作:毎日放送・Project EUREKA・ボンズ 他

キャスト

レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/タルホ:根谷美智子/ストナー:松本保典/ハップ:山口太郎/ウォズ:長島雄一/ジョブス:志村和幸/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ヒルダ:浅野まゆみ/マシュー:中村彰男/ゴンジイ:石森達幸/ケンゴウ:大木民夫/ドミニク:山崎樹範/アネモネ:小清水亜美/デューイ:辻谷耕史/ノルブ:小山力也 他

レーベル:EMOTION

発売元:バンダイナムコフィルムワークス

販売元:バンダイナムコフィルムワークス

(c)2005 BONES/Project EUREKA