バンダイナムコフィルムワークス
BANDAI NAMCO

V-SOTARAGE

商品詳細

DVD

星界の戦旗Ⅱ volume02

星界の戦旗Ⅱ volume02

累計150万部突破の超人気シリーズ!日本SF界が誇る壮大なスペース・オペラ、DVDレンタルで続々リリース!
最新作「星界の戦旗Ⅲ」へとつながる、星界シリーズ第3弾!

DVD

星界の戦旗Ⅱ volume02

累計150万部突破の超人気シリーズ!日本SF界が誇る壮大なスペース・オペラ、DVDレンタルで続々リリース!
最新作「星界の戦旗Ⅲ」へとつながる、星界シリーズ第3弾!

商品情報

発売日 2005.10.28
ジャンル TVアニメ
品番 BCDR-1071
税抜価格 レンタル専用商品です
スペック カラー/確/50分/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面1層/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ

イメージ

武装し、暴動寸前の囚人たち。かつてない規模の移民要請。
ジントが降り立った刑務所惑星・第2ロブナスは、まさに一触即発の危機に直面していた!!
さらにその頃、遠く離れた平面宇宙(ファーズ)でも異変が……

内容

【2話収録】
■第3話「移民計画」
 行政長官メイディーンからの要請は、行政庁職員とその家族、約2万人を移民させることだった。ジントは、配給の輸送艇が狙撃されたことで叛乱の可能性を実感、ラフィールへ報告する。そんな中、シャンガル以下西部矯正区の囚人たちも移住の希望を申し出る。  だが、順番待ちの行政庁2万人と西部矯正区10万人に対し、強襲輸送艦の収容人数は一度に8千人。愕然とするジントをよそに、平面宇宙では更なる深刻事態が待ち受けていた。
■第4話「狩人たち」
 移民計画は当初の予定よりも大幅な増員となるものの、着々と進んでいた。軌道上の突撃艦バースロイルには、司令部より送られた軌道城館が接続され、任務の難航さを示していた。
 一方、各方面の狩人艦隊では、敵艦隊の不穏な動きを察知。敵残存艦隊は、突出するネレース提督の第四艦隊と本体の間をぬって、天川門郡中心部へ脱出を図ろうというのだ。この敵艦隊の進路上にはロブナス星系があるため、輸送艦隊に撤退命令が下された。移民が中断され困惑するロブナスⅡ内で、遂に囚人たちの叛乱が勃発した・・・!

製作年度:2001

スタッフ

第3話 演出:菱田正和/絵コンテ:篠原俊哉/作画監督:しんぼたくろう・橋本誠一
第4話 演出:西本由紀夫/絵コンテ:西本由紀夫・まついひとゆき/作画監督:高橋 晃

原作:森岡浩之(ハヤカワ文庫刊)/監督:長岡康史/脚本:竹田裕一郎/ビジュアルコンセプト:赤井孝美・江田恵一(ナインライブス)/キャラクターデザイン:渡部圭祐/メカニックデザイン:森木靖泰・井上邦彦・今石 進(シンクポート)/美術監督:岡田有章/色彩設計:横山さよ子/撮影監督:白井久男/編集:瀬山武司/音楽:服部克久/音響監督:小林克良/音楽製作:BeSTACK 他

キャスト

ラフィール:川澄綾子/ジント:今井由香/ソバーシュ:斎賀みつき/エクリュア:清水香里/サムソン:大塚明夫/メイディーン:有本欽隆/シャンガル:篠原恵美/アンガスン:梁田清之/ドクフー:楠 大典/ファズン:湯屋敦子/ネレース・ネフェー:井上和彦/トライフ:小杉十郎太/スポール:深見梨加/クファディス:千葉進歩/カフュール:一条和矢/パーヴェリュア:江川央生/司令:園部啓一/副司令:宮内敦士/ナレーション:壌 晴彦 他

レーベル:EMOTION

発売元:バンダイナムコフィルムワークス

販売元:バンダイナムコフィルムワークス

(C)森岡浩之・早川書房(C)サンライズ

その他関連商品