バンダイナムコフィルムワークス
BANDAI NAMCO

V-SOTARAGE

商品詳細

DVD

IGPX 4

IGPX 4

Production I.G × Cartoon Network の最強タッグが贈る超高速格闘レースアニメ!
敵チームパイロットとなったリバーとの激戦!息を呑む3Dメカシーンを満載した、シリーズ第4巻!

DVD

IGPX 4

Production I.G × Cartoon Network の最強タッグが贈る超高速格闘レースアニメ!
敵チームパイロットとなったリバーとの激戦!息を呑む3Dメカシーンを満載した、シリーズ第4巻!

商品情報

発売日 2006.5.26
ジャンル TVアニメ
品番 BCDR-1117
税抜価格 レンタル専用商品です
スペック カラー/確/70分/ドルビーデジタル(5.1ch・ステレオ)/片面2層/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ/日本語・英語字幕付(ON・OFF可能) ※日本語音声と英語音声を収録 ※OP・EDはステレオのみの収録

特典・仕様

映像特典 <音声特典(仕様)>
・DVDスペシャルサウンド仕様
  オンエア版ステレオ音声に加え、マスター版5.1chサウンドも収録したフルスペック仕様。
  最高時速600km/h!超高速バトルを、迫力の5.1chサウンドで体感
・インターナショナル版マルチサウンド仕様
  本編:日本語・英語音声(ドルビーデジタル5.1ch/ステレオ)、字幕:日本語・英語

イメージ

夢に見たIG-1の頂点!その行く手に待ち受ける熾烈な戦い! 今、IGPX史上に残るバトルの幕が開く!!

内容

【3話収録】
■第10話「対決」
 IG-1優勝決定戦へのチケットを掛けた、チーム・スレッジママとの戦い。注目は、レース直前にスレッジママへ移籍したリバーとの直接対決。だがレース序盤、タケシのマシンから異音が聞こえ出す。戦いの中、原因を探るマサとアンドレ。果たしてその原因とは…。
■第11話「そして・・・」
 チーム・スレッジママとチーム・サトミの戦いは熾烈を極めていた。攻守入り乱れたバトル。コンマ数秒を掛けたトップ争い、そしてゴールライン。決着は写真判定に委ねられた。だがその結果、タケシ達は謎の人物に襲われる!
■第12話「最終決戦」
 天才・カニンガム率いるチーム・ヴェルシュタインとの戦いには、必殺技「インドラガ・マノ」攻略が最低条件。その為に、敵が動く兆し「気」を感じろというアンドレ。激しい攻防の中、ついに繰り出された技を、タケシ達はかわせるのか!?

製作年度:2005

スタッフ

第10話 脚本:本郷みつる/演出:橋本昌和/絵コンテ:西村博之/作画監督:宮前真一
第11話 脚本:本郷みつる/演出・絵コンテ:多田俊介/作画監督:入江健司
第12話 脚本:本郷みつる・西村博之/演出:河野利幸/絵コンテ:西村博之/作画監督:宮前真一

原作:Production I.G × Cartoon Network/監督・シリーズ構成:本郷みつる/キャラクターデザイン:海谷敏久/メカニックデザイン:竹内敦志・石垣純哉/設定協力:西村博之/プロップデザイン:高橋英樹/美術監督:光元 紋(スタジオ美峰)/美術設定:平澤晃弘(スタジオ美峰)/色彩設計:渡邊陽子/3D監督:竹内敦志/3DCGI:ヨシダ ミキ・河口俊夫/撮影監督:古川 誠/ビジュアルエフェクト:亀井幹太/特殊効果:村上正博/編集:植松淳一/音響監督:三間雅文(テクノサウンド)/音響効果:倉橋裕宗(サウンドボックス)/アニメーション制作:プロダクション I.G/制作:テレビ朝日/製作:IGPX製作委員会 他

キャスト

タケシ:三戸耕三/リズ:渡辺明乃/エイミー:小野涼子/ルカ:山崎バニラ/リバー:中井和哉/サトミ:篠原恵美/マサ:堀川 仁/アンドレ:田中正彦/ヒマワリ:須藤祐美/ヤマー:藤原啓治/ファンティーヌ:堀江由衣/カニンガム:三木眞一郎/ベンジャミン:宮澤 正 他

レーベル:EMOTION

発売元:バンダイナムコフィルムワークス

販売元:バンダイナムコフィルムワークス

(C) Production I.G・Cartoon Network/IGPX製作委員会