バンダイナムコフィルムワークス
BANDAI NAMCO

V-SOTARAGE

商品詳細

DVD

ウルトラマンガイア 10

ウルトラマンガイア 10

平成ウルトラシリーズが、一挙DVDレンタルでリリース!!

DVD

ウルトラマンガイア 10

平成ウルトラシリーズが、一挙DVDレンタルでリリース!!

商品情報

発売日 2005.11.25
ジャンル TV特撮
品番 BCDR-1266
税抜価格 レンタル専用商品です
スペック カラー/確/105分/(本編95分)/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層/スタンダード

特典・仕様

映像特典 ノンスーパーOP、ED(#37~#40)を収録

イメージ

人類の愚挙なのか?地底貫通弾が発射された時、地の底から悲痛な叫びの主が現れる!

内容

【4話収録】
■第37話「悪夢の第四楽章」
“超空間波動怪獣クインメザード、幻影ウルトラマンアグル登場”
 KCB本社ビルが、突如してクインメザードに占領された。全ての電話が一斉に鳴り出し、これを取った者は、次々に意思を支配されてしまう。異常を察知してKCBに向かっていた藤宮は、謎の白装束集団に襲われる…そして、藤宮は見た。死んだ筈の稲森京子の姿を…!
■第38話「大地裂く牙」
“地殻怪地底獣ティグリス登場”
 地底で眠っている怪獣と言えど、ひと度地上に現れたら大災害が出る…GUARD環太平洋部隊の柊准将は、地底貫通弾によって、津村湖付近に眠る怪獣を事前に撃退する作戦を開始しようとしていた。これを知った藤宮は、何としても作戦を阻止しようとするのだが…。
■第39話「悲しみの沼」
“泥怪人ツチケラ登場”
 我夢は、1ヵ月前に発射された地底貫通弾の影響の調査中、名連(なづれ)村を訪れる。ここには、妖怪“ツチケラ”が棲むと伝えられた沼があった。そして最近、現金輸送襲撃犯が付近で行方不明となり、刑事が探索に乗り出していた事を知る。そんな彼の眼前で、驚くべき事態が発生した!
■第40話「ガイアに会いたい!」
“大宙魔パスギーク登場”
 千葉参謀の計らいで、子供たちがエリアルベースを見学に訪れた。だが、無事にこの催しが終了したかに思えたその時、子供たちのひとり・タローがダブライナーに乗っていなかった事が判明する。タローはどこへ?その頃、ジオ・ベース目掛け凄まじい速度で急降下する光の輪があった!

製作年度:1998

スタッフ

第37話 脚本:長谷川圭一/監督・特技監督:原田昌樹
第38話 脚本:古怒田健志/監督・特技監督:原田昌樹
第39話 脚本:川上英幸/監督・特技監督:北浦嗣巳
第40話 脚本:小中千昭/監督・特技監督:北浦嗣巳

製作:円谷一夫/監修:高野宏一/企画:笈田雅人・丸谷嘉彦・大野 実/プロデューサー:小山信行・諸冨洋史・高城一典/シリーズ構成:小中千昭・江藤直行/製作:円谷プロダクション・毎日放送 他

キャスト

高山我夢:吉岡毅志/藤宮博也:高野八誠/石室彰雄:渡辺裕之/千葉辰巳:平泉 成/堤 誠一郎:宇梶剛士/佐々木敦子:橋本 愛/ジョジー・リーランド:マリア・テレサ・ガウ 他

レーベル:EMOTION

発売元:バンダイナムコフィルムワークス

販売元:バンダイナムコフィルムワークス

(c)1998円谷プロ

その他関連商品