商品詳細
タクティカルロア 07<最終巻>

ハードでリアルな海上戦闘を描きつつ、萌え要素満載のキャラクターたちが織り成す美少女海洋バトルアクション!
世界の命運をかけた闘いを描いた最終巻がいよいよリリース!!
タクティカルロア 07<最終巻>
ハードでリアルな海上戦闘を描きつつ、萌え要素満載のキャラクターたちが織り成す美少女海洋バトルアクション!
世界の命運をかけた闘いを描いた最終巻がいよいよリリース!!
商品情報
発売日 | 2006.9.22 |
---|---|
ジャンル | TVアニメ |
品番 | BCDR-1306 |
税抜価格 | レンタル専用商品です |
スペック | カラー/確/50分/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面1層/スタンダード |
特典・仕様
他、仕様 | ジャケットイラストはキャラクターデザイン伊藤岳史による描き下ろし! |
---|
イメージ
護衛艦で戦う女の子ってキライですか?
内容
【2話収録】
■第12話「九番目の命題」
全ては“ノイント・テーゼ”の導くままに、恐るべき事態は推移する。東ルースの隣国ナクロマ共和国にて、軍事クーデターが発生。国内の東ルース大使館を占拠し、環太平洋連合に与する周辺諸国に対して敵対する声明を発表した。危険地帯となった東ルースから国民を避難させる為に、“haru-niko”警備保障は艦隊派遣を決定する。しかし任務を前に、七波の心は迷いを振り切れていない。悩んだ末に、彼女は艦内放送で全クルーに問いかけを行った。誰も悔やんだり、迷ったりしないように。この危険な任務に疑問を持つ者は、艦を降りるように――。そして、自分の意志で艦に残る事を選んだクルーを乗せて、“パスカルメイジ”は最も危険な航海へと旅立つ!
■第13話(最終話)「アウトワード・バウンド」
この世界をカオスに導く事で、安寧をもたらす。それこそ至上の統治の完成……。これは“ノイントテーゼ”を巡る戦いである。企業体“リディル”の傀儡と化したナクロマ政府軍は、人為的に第2の“グランドロア”を生み出そうとしていた。発生装置の作動条件が整う完全皆既日食まで、あとわずか。“パスカルメイジ”と“haru-nico”艦隊は、装置を破壊せんと海上プラントをめざす。迎え撃つナクロマの大艦隊。海底には仇敵・潜水艦“メトセラ”が潜む。「対潜戦闘用意!!」艦内に七波の号令が響いた。大切な仲間の命を奪った相手との再戦である。もう、負ける訳にはいかない。七波たちの覚悟は、“メトセラ”を破るのか。そして世界の命運は――!?
製作年度:2006
スタッフ
第12話 演出・絵コンテ:藤本義孝/作画監督:藤田正行
第13話 演出:水本葉月/絵コンテ:新町 薫/作画監督:相坂ナオキ・伊藤岳史
監督:ふじもとよしたか/シリーズ構成・脚本:兵頭一歩/キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤岳史/コンセプト・スーパーバイザー:小倉信也/メカデザイン:高倉武史/設定考証:白土晴一/メカ・ビジュアルディレクター:伊藤浩二/美術監督:篠田邦宏/美術設定:比留間崇/色彩設計:伊藤ゆかり/3Dディレクター:岩井 淳/3Dヴィジュアル・ディレクター:武田隆史/撮影監督:杉浦 充/編集:田熊 純/音響監督:明田川 仁/音楽:七瀬 光/音楽ディレクター:井上俊次/音響効果:中野勝博/アニメーション制作:アクタス 他
キャスト
美咲七波:中原麻衣/凪宮漂介:菅沼久義/綿摘 翼:高橋美佳子/深水さんご:植田佳奈/海里美晴:小林由美子/阿古屋真夏:比嘉久美子/阿古屋真秋:新井里美/島原看取:皆川純子/ターニャ・L・コジマ:三宅華也/クレイオ・アクアノート:夏樹リオ 他
レーベル:EMOTION
発売元:バンダイナムコフィルムワークス
販売元:バンダイナムコフィルムワークス
(c)バンダイビジュアル・アクタス