商品詳細
Simoun(シムーン) 3

スタジオディーンが満を持して贈る、完全オリジナルTVアニメーション!
女性しか生まれない異世界で巻き起こる、少女たちの戦いと、恋……
2006年を百合色に染め上げる話題作が、いよいよDVDにてレンタル開始!
Simoun(シムーン) 3
スタジオディーンが満を持して贈る、完全オリジナルTVアニメーション!
女性しか生まれない異世界で巻き起こる、少女たちの戦いと、恋……
2006年を百合色に染め上げる話題作が、いよいよDVDにてレンタル開始!
商品情報
発売日 | 2006.10.27 |
---|---|
ジャンル | TVアニメ |
品番 | BCDR-1413 |
税抜価格 | レンタル専用商品です |
スペック | カラー/確/72分/リニアPCM(ステレオ)/片面2層/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ |
イメージ
立ちなさい、私があなたのパルよ。
内容
【3話収録】
舞台となるのは地球とは違うどこかの星、『大空陸』。そこでは、人間は必ず「女性」として生まれてくる。主人公たちの暮らすシムラークルム宮国では17歳になると「泉」へ向かい、そこで性別を選び「大人」になるのだ。
時は戦時下。宮国だけがもつ孤高のエンジン「ヘリカル・モートリス」を求めて、近隣大国からの侵攻は激しさを増していた。迎撃のためやむをえず、宮国は本来儀式用の飛行艇「シムーン」を戦闘に使うようになる。しかしシムーンを操縦できるのは性別化されていない巫女、シムーン・シヴュラたちだけだった。戦争が続けば続くほど、彼女たちは戦闘機「シムーン」の操縦士であり続けることを、つまり”少女であり続けること”を強要されることになった―――。
■第6話「傷と痛み」
コール・テンペストが任務に復帰しても姿を現さないネヴィリル。幼馴染であり、ずっと側にいたパライエッタは戻ってきてほしいと話すが、説得は失敗。その夜、パライエッタの目の前にパルであるカイムが現れる……。
■第7話「公海上空にて」
任務に復帰はしたものの、周囲からお荷物扱いされているコール・テンペスト。あと2人の補充人員としてネヴィリルの父、ハルコンフがマミーナとユンを連れてやってきた。彼はネヴィリルにマミーナとパルになれと言うが……。
■第8話「祈り」
隣国との和平交渉使節団を公海上空まで護送する任務のさなかに、解散を言い渡されたコール・テンペスト。彼らは隣国の通訳としてやってきた巫女アングラスに船内を案内する。彼女は全員の名を呼び挨拶を交わすが、なぜかアーエルの名だけは呼ばない。
製作年度:2006
スタッフ
第6話 脚本:大和屋 暁/演出:加藤敏幸/絵コンテ:加藤敏幸/作画監督:山田 勝
第7話 脚本:小山田風狂子/演出:下司泰弘/絵コンテ:藤原良二/作画監督:津熊健徳
第8話 脚本:小山田風狂子/演出:吉田俊司/絵コンテ:中山岳洋・西村純二/作画監督:中山岳洋
原作:小山田風狂子/篠吉 祥・美原 轟/監督:西村純二/キャラクターデザイン・総作画監督:西田亜沙子/メカニックデザイン:Jin Seob Song/コンセプトデザイン:長濱博史/美術監督:小林七郎/3DCG制作:Creativefield/音響監督:辻谷耕史/音響制作:ダックスプロダクション/音楽制作:ビクターエンタテインメント(現:フライングドッグ)/音楽:佐橋俊彦/オープニングテーマ:石川智晶「美しければそれでいい」/エンディングテーマ:savage genius「祈りの詩」/アニメーション制作:スタジオディーン/製作:シムーン製作委員会 他
キャスト
アーエル:新野美知/ネヴィリル:高橋理恵子/パライエッタ:小清水亜美/カイム:細越みちこ/アルティ:豊口めぐみ/リモネ:能登麻美子/ロードレアモン:高橋美佳子/フロエ:相澤みちる/モリナス:水樹奈々/ドミヌーラ:ゆかな/マミーナ:森永理科/ユン:名塚佳織/グラギエフ:桑島法子/アヌビトゥフ:木内レイコ/ヴューラ:早坂 愛/ハルコンフ:沢海陽子/アングラス:松来未祐/アムリア:喜多村英梨 他
レーベル:EMOTION
発売元:バンダイナムコフィルムワークス
販売元:バンダイナムコフィルムワークス
(c)創通エンタテインメント・スタジオディーン/シムーン製作委員会