バンダイナムコフィルムワークス
BANDAI NAMCO

V-SOTARAGE

商品詳細

DVD

機神大戦ギガンティック・フォーミュラ 5

機神大戦ギガンティック・フォーミュラ 5

後藤圭二監督最新作!!
14人の有名メカデザイナーが生み出したロボットが集結!国家の命運をかけた決闘戦、開幕!!

DVD

機神大戦ギガンティック・フォーミュラ 5

後藤圭二監督最新作!!
14人の有名メカデザイナーが生み出したロボットが集結!国家の命運をかけた決闘戦、開幕!!

商品情報

発売日 2007.11.23
ジャンル TVアニメ
品番 BCDR-1938
税抜価格 レンタル専用商品です
スペック カラー/確/72分/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ

イメージ

つよくなれたのは、君と邂逅(であ)えたから

内容

【3話収録】
■第12話「遺人」
 久しぶりに登校する慎吾。友人たちに囲まれて束の間、戦いを忘れた慎吾は安らぎを得る。しかし基地に戻った彼を待っていたのは、統合防衛本部から派遣された監理官・鵜飼による特殊な検査だった。彼はこれまでのスサノヲの運用状況を調査すべく、パイロットである慎吾の記憶の提出を要求する。そして、真名もまた……。
■第13話「動機」
 スサノヲとの親和性の高まりが、慎吾の身体にも変質をもたらしていた。侵食されてゆく慎吾の姿に、真名は心を痛める。そんな折、ゲルマンドイツ連邦とイタリアローマ共和国が交戦状態に突入したことが伝えられる。ただちに2人は、イタリアのギガンティック・ウルカヌス1の搭乗者、レオンとルクレツィアに共鳴感応する。
■第14話「純真」
 オーストリアが提供した交戦地帯において、ゲルマンドイツ連邦のギガンティック・ミネルヴァスXIとウルカヌス1による激しい決闘戦が続いていた。共鳴感応した慎吾と真名の目前で、ミネルヴァスXIのトランスレータにして天才児のミハイルは、パイロットであるエレナの力を借りることなく、単独でギガンティックを操る。

製作年度:2007

スタッフ

第12話 脚本・絵コンテ:きむらひでふみ/演出:菅原静貴/作画監督:松本健太郎
第13話 脚本:きむらひでふみ/演出:ながはまのりひこ/絵コンテ:今掛 勇/作画監督:清水博幸
第14話 脚本:きむらひでふみ/演出:浅見松雄/絵コンテ:二瓶勇一/作画監督:田中 良

原作:GF/監督:後藤圭二/原案・シリーズ構成:きむらひでふみ/キャラクター原案:門之園恵美/キャラクターデザイン:薮野浩二/ギガンティックデザイン:荒牧伸志、石垣純哉、出渕 裕、海老川兼武、大河原邦男、河森正治、高倉武史、武半慎吾、藤田一己、宮武一貴、村上克司、森木靖泰、山下いくと、山根公利(50音順)/美術監督:針生勝文/色彩設計:鈴木依里/3D制作:studio A-CAT/撮影監督:佐藤正人/編集:関 一彦/音響監督:高寺たけし/音響効果:小山健二/音響制作:HALF H・P STUDIO/音楽:澤野弘之/アニメーション制作:ブレインズ・ベース/製作:バンダイビジュアル、テレビ東京 他

キャスト

州倭慎吾:代永 翼/神代真名:佐藤利奈/大海華都美:佐々木優子/皇田 力:目黒光祐/天野卯兎美:矢作紗友里/李 雲儀:関 智一/李 走影:柚木涼香/真壁槇生:千葉一伸/溝口みちる:夏樹リオ/柳澤矢七:浜田賢二/湯上谷由美香:村井かずさ/吉野陽一:間島淳司/楽市雷蔵:江川央生/大黒眞人:神谷浩史/神代神名:沢城みゆき/セルゲイ:國立 幸/タチアナ:佐久間レイ/レオン:〆野潤子/ルクレツィア:沢海陽子/ミハイル:甲斐田ゆき/エレナ:釘宮理恵 他

レーベル:EMOTION

発売元:バンダイナムコフィルムワークス

販売元:バンダイナムコフィルムワークス

(c)GF/バンダイビジュアル・テレビ東京