バンダイナムコフィルムワークス
BANDAI NAMCO

V-SOTARAGE

商品詳細

DVD

機神大戦ギガンティック・フォーミュラ 7

機神大戦ギガンティック・フォーミュラ 7

後藤圭二監督最新作!!
14人の有名メカデザイナーが生み出したロボットが集結!国家の命運をかけた決闘戦、開幕!!

DVD

機神大戦ギガンティック・フォーミュラ 7

後藤圭二監督最新作!!
14人の有名メカデザイナーが生み出したロボットが集結!国家の命運をかけた決闘戦、開幕!!

商品情報

発売日 2008.1.25
ジャンル TVアニメ
品番 BCDR-1940
税抜価格 レンタル専用商品です
スペック カラー/確/75分/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ

イメージ

つよくなれたのは、君と邂逅(であ)えたから

内容

【3話収録】
■第18話「慟哭」
 残るは、日本、アメリカ、ロシア、ベネズエラ、インドの5カ国。そのうちの2国、ベネズエラのケレス4とインドのイシュタル12が、インドのムンバイを舞台に戦いの火蓋を切る。だがそのとき、イシュタルのパイロット・リリィが思いがけない行動に出た。無駄な血を流さぬために降伏してほしいと、ケレス4に勧告したのだ。
■第19話「惨酷」
 ロシアのユーノワⅧが、インドのイシュタル12と戦うべく専用輸送機で飛び立つ。新たな決闘戦の始まりを受け、慎吾と真名は精神感応を行うためスサノヲのコクピット内で待機することに。慎吾の精神侵食は進行しているはずなのだが、その様子に変化はない。そして真名の身体にも、深い侵食のきざしが現れ始めていた。
■第20話「試練」
 統合防衛本部の荏田島参謀長が、プラクティカルベースを訪れ、慎吾たちに東欧ロシアへの出撃を命令する。だがユーノワとの模擬戦による戦績は、芳しいものではない。精神侵食が進んだ真名の心が、精神攻撃に過敏に反応してしまうのだ。遠征に必要となる装備も十分ではないスサノヲの、勝算は低いのだが……。

製作年度:2007

スタッフ

第18話 脚本:きむらひでふみ/演出:浅見松雄/絵コンテ:二瓶勇一/作画監督:田中 良
第19話 脚本:きむらひでふみ/演出:山名隆史/絵コンテ:もりたけし/作画監督:谷川亮介・松本健太郎
第20話 脚本:きむらひでふみ/演出:浅見松雄/絵コンテ:篠原俊哉/作画監督:ふくだのりゆき

原作:GF/監督:後藤圭二/原案・シリーズ構成:きむらひでふみ/キャラクター原案:門之園恵美/キャラクターデザイン:薮野浩二/ギガンティックデザイン:荒牧伸志、石垣純哉、出渕 裕、海老川兼武、大河原邦男、河森正治、高倉武史、武半慎吾、藤田一己、宮武一貴、村上克司、森木靖泰、山下いくと、山根公利(50音順)/美術監督:針生勝文/色彩設計:鈴木依里/3D制作:studio A-CAT/撮影監督:佐藤正人/編集:関 一彦/音響監督:高寺たけし/音響効果:小山健二/音響制作:HALF H・P STUDIO/音楽:澤野弘之/アニメーション制作:ブレインズ・ベース/製作:バンダイビジュアル、テレビ東京 他

キャスト

州倭慎吾:代永 翼/神代真名:佐藤利奈/大海華都美:佐々木優子/皇田 力:目黒光祐/天野卯兎美:矢作紗友里/李 雲儀:関 智一/李 走影:柚木涼香/真壁槇生:千葉一伸/溝口みちる:夏樹リオ/柳澤矢七:浜田賢二/湯上谷由美香:村井かずさ/吉野陽一:間島淳司/楽市雷蔵:江川央生/大黒眞人:神谷浩史/神代神名:沢城みゆき/ザイオン:玄田哲章/レイ:岡本麻弥/リリィ:井上喜久子/ラヴィーナ:高山みなみ/エヴィータ:小清水亜美/アマリア:勝生真沙子/セルゲイ:國立 幸/タチアナ:佐久間レイ 他

レーベル:EMOTION

発売元:バンダイナムコフィルムワークス

販売元:バンダイナムコフィルムワークス

(c)GF/バンダイビジュアル・テレビ東京