商品詳細
超こわい話シリーズ 稲川淳二の怨念劇場 ②<最終巻>

今年も恐怖の世界へお連れします!稲川淳二の超こわい話シリーズ最新作!!
超こわい話シリーズ 稲川淳二の怨念劇場 ②<最終巻>
今年も恐怖の世界へお連れします!稲川淳二の超こわい話シリーズ最新作!!
商品情報
発売日 | 2007.7.27 |
---|---|
ジャンル | オリジナル |
品番 | BCDR-1968 |
税抜価格 | レンタル専用商品です |
スペック | カラー/確/65分/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面1層/スタンダード |
イメージ
怨念に満ちた背筋も凍る恐怖をあなたに・・・
内容
【6話収録】
■「ドスンと音がして」
ドスン!というすごい音がして、体が激しく揺れた。どうやら事故にあったらしい。気がつくと病院のベッドの上だった。一緒に車に乗っていた友人は即死だったそうだが、そんなはずはない。
なぜなら・・・
■「ナホトカ」
とある海岸。妙な噂が絶えず、誰も寄り付かない場所であった。ある時、そんな噂があるとは知らないよそ者二人組が、浜で焚き火をして楽しんでいた。すると、どこからやってきたのか、女の子が立っている。
その子供をよーく見てみると・・・
■「骨鳴りの吊り橋」
九州出身のAさんの話。Aさんの実家はお米屋さんで、自転車を使い配達をしていた。いつものように配達を終えたある日、疲れていたので近道を使い帰っていると、地元では有名ないわくつきの吊り橋に近づいてきた。
通りかかろうとした、その時・・・!
■「東京大空襲」
終戦後のある日。5人組の男たちが、外があまりに暑いので水遊びをしようと話していた。場所を探したが、なかなか見つからない。
しかたなく立ち入り禁止のプールに入り遊ぶことにした。しかし・・・
■「青森の美容院」
青森で美容院を経営している水野さんは、年末年始で大忙しな日々を過ごしていた。その日も忙しい一日を終え、後片付けをしていると、外に若い女性が立っている。
『今日は終わりました』と告げると、その女性は何も言わず帰っていったのだが・・・
≪名作選≫2007年、あの名作を再び稲川淳二が語る・・・。
■「渓谷の廃屋」
稲川淳二本人の体験談。
奥多摩の旅館に泊まった稲川は、深夜洗面所を探し、川沿いにたたずむ母屋を訪ねる。翌朝、その話を女将にするのだが、どうにも要領を得ない。実は・・・
製作年度:2007
スタッフ
プロデューサー・ディレクター:三木和史/撮影:末廣健治・高荷典正/VE:中塚政明/照明:藤井友之・城所美和/美術:石毛朗/編集:小林由加子/音楽:小川 輝/スチール:狩野裕昭/協力:ビデオフォーカス・サンフット 他
キャスト
ストーリーテラー:稲川淳二
レーベル:EMOTION
発売元:バンダイナムコフィルムワークス
販売元:バンダイナムコフィルムワークス
(c)2007 バンダイビジュアル/ビデオプランニング/ユニJオフィース