バンダイナムコフィルムワークス
BANDAI NAMCO

V-SOTARAGE

商品詳細

DVD

超こわい話シリーズ 稲川淳二の怨念劇場 特別編

超こわい話シリーズ 稲川淳二の怨念劇場 特別編

人気シリーズ「稲川淳二の超こわい話」最新作!!
『怨念劇場』(全2巻)が好評につき、特別編として新作登場!!

DVD

超こわい話シリーズ 稲川淳二の怨念劇場 特別編

人気シリーズ「稲川淳二の超こわい話」最新作!!
『怨念劇場』(全2巻)が好評につき、特別編として新作登場!!

商品情報

発売日 2007.11.23
ジャンル オリジナル
品番 BCDR-1969
税抜価格 レンタル専用商品です
スペック カラー/確/66分/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面1層/スタンダード

イメージ

怨念に満ちた背筋も凍る恐怖をあなたに・・・

内容

【5話収録】
■「与作、三次の丑の刻参り」
 昔々の話。
職人の与作と三次が飲んでいるとき、与作が「すごいモンを見た」と話し始めた。
先日、与作が飲んで帰る途中にどこからかカーンコーンと変な音がして、
時間はちょうど、丑三つ時あたり。
与作が音のするほうへ行くと、そこには…
■「姉妹マンション」
 瀬戸さんという人が地方に単身赴任していたときの話。
ある夜、寝ていると人の気配がし、苦しそうな女の息づかいが聞こえ、
またある夜は、マンションで水のしずくの跡が自分の部屋へと続いていた。
そんなことが数回続いたので、さすがに気になった瀬戸さんはお札をもらってきたのだが…
■「廃屋のペンションの首つり」
 東北の方にある廃屋のペンションに有名な霊能者がやってきたが、
そこはその霊能者も近づけないくらいの雰囲気が漂っていた。
そのペンションは、オーナーが首つり自殺したようなのだが、
なにやらしっくりこない。
周りには壊れたオートバイも転がっている。
近くの民家の人に聞いてみると…

≪名作選≫2007年、あの名作を再び稲川淳二が語る・・・。
■「幽霊がついて来た!」
 写真を撮ってはいけないという橋がある。
深夜、その取材を終えた稲川氏の周りで、立て続けに不可解な出来事が…
■「先住者」
 稲川淳二の友人宅で、毎夜子供の歩き回る気配がする怪現象が起きていた。
その原因とは…

製作年度:2007

スタッフ

プロデューサー・ディレクター:三木和史/撮影:末廣健治・高荷典正/VE:中塚政明/照明:藤井友之・城所美和/美術:石毛朗/編集:小林由加子/音楽:小川 輝/スチール:狩野裕昭/協力:ビデオフォーカス・サンフット 他

キャスト

ストーリーテラー:稲川淳二

レーベル:EMOTION

発売元:バンダイナムコフィルムワークス

販売元:バンダイナムコフィルムワークス

(c)2007 バンダイビジュアル/ビデオプランニング/ユニJオフィース