商品詳細
電脳コイル 第7巻

時は202X年!舞台はフシギ都市大黒市!
集まったキラバグは“通路”そして“ヌル”を出現させた!
電脳コイル 第7巻
時は202X年!舞台はフシギ都市大黒市!
集まったキラバグは“通路”そして“ヌル”を出現させた!
商品情報
発売日 | 2008.3.25 |
---|---|
ジャンル | TVアニメ |
品番 | BCDR-1976 |
税抜価格 | レンタル専用商品です |
スペック | カラー/確/75分/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ |
イメージ
きっと、キミにつながっている──。
内容
【3話収録】
■第18話「異界への扉」
ついにキラバグを集め終わったイサコは、暗号式でなぞの電脳空間“通路”を出現させる。だが、イサコよりもはさきに、ハラケンがその中に足を踏み入れてしまう。
■第19話「黒い訪問者」
突如、ヤサコの家が停電となり、湧き上がる電脳霧から黒い人影“ヌル"が現れる。そして“ヌル"は、京子を襲い電脳体を連れ去るのだった。
■第20話「カンナとヤサコ」
オバちゃんとメガばあに助けられたヤサコは、今度はハラケンを助けるために、オバちゃんと共に通路へと向かう。その途中、オバちゃんは自分の過去を語り始めるが・・・
製作年度:2007
スタッフ
第18話 脚本:磯 光雄・荒木洋一/演出:野上和男/絵コンテ:笹木信作/作画監督:秦 綾子
第19話 脚本:磯 光雄・松澤洋介/演出:木村延景/絵コンテ:鶴岡耕次郎/作画監督:本間 晃
第20話 脚本:磯 光雄・松澤洋介/演出:野上和男/絵コンテ:笹木信作/作画監督:板津匡覧
原作・監督:磯 光雄/アニメーションキャラクター:本田 雄/作画チーフ:井上俊之・本田 雄/美術監督:合六 弘(小倉工房)/色彩設定:中内照美/撮影監督:大庭直之/音楽:斉藤恒芳/アニメーション制作:マッドハウス/製作:電脳コイル製作委員会 他
キャスト
ヤサコ:折笠富美子/イサコ:桑島法子/京子:矢島晶子/ハラケン:朴ろ美(「ろ」は「王」に「路」と書きます)/フミエ:小島幸子/ダイチ:斉藤梨絵/メガばあ:鈴木れい子/オバちゃん:野田順子/猫目:遊佐浩二/アキラ:小林由美子/デンパ:梅田貴公美/ガチャギリ:山口眞弓/ナメッチ:沼田祐介 他
レーベル:EMOTION
発売元:バンダイナムコフィルムワークス
販売元:バンダイナムコフィルムワークス
(C)磯 光雄/徳間書店・電脳コイル製作委員会