バンダイナムコフィルムワークス
BANDAI NAMCO

V-SOTARAGE

商品詳細

DVD

最強ロボ ダイオージャ ⑥

最強ロボ ダイオージャ ⑥

サンライズが贈る、痛快人情ロボットアニメが待望のレンタルDVD化!

DVD

最強ロボ ダイオージャ ⑥

サンライズが贈る、痛快人情ロボットアニメが待望のレンタルDVD化!

商品情報

発売日 2007.10.26
ジャンル TVアニメ
品番 BCDR-2029
税抜価格 レンタル専用商品です
スペック カラー/確/148分/ドルビーデジタル(モノラル)/片面2層/スタンダード

イメージ

弱きを泣かす不届き者、天に代わって成敗致す!!

内容

【6話収録】
■第31話「コドク博士の贈り物 <前編>」
 ミト王子一行はドリム星の衛星・ミニドム星に向かうが、その時3機のメカが接近、眼前で大爆発した。ひとりで衛星に向かった王子は、そこで荒廃した遊園地と捨てられた老人、子供たちを発見した。王子はドリム星に向かう決心をするが、巨大ロボットに襲われる。
■第32話「コドク博士の贈り物 <後編>」
 王子たちを襲った巨大ロボットは領主マゲタの放った戦闘メカであったが、王子たちはコドク博士の作ったパワーアップメカで撃退することに成功する。マゲタは科学者ブツリーの提案で、自分の像の完成式を利用して一挙にコドク博士を攻撃する計画を立てるが……。
■第33話「エイリアンの恐怖」
 教育と知識の国・カンダ星。訪問に気が進まないミト王子だが、エイリアンの襲撃を聞いてひとり駆けつける。そこで出会ったのはジェスという青年と、彼が率いる子供ゲリラであった。この星では副領主インケンが、無能な王に代わって政治を牛耳っていた。
■第34話「父と娘の出合い」
 ピタゴラ星を訪れたミト王子一行は、その優れたテクノロジーに目を見張る。だが突然レストランが破壊されて店主夫婦が死亡した。この星ではデータが崇拝され、これによって住民をいとも簡単に処刑することが可能だった。あまりの無法に王子は調査に乗り出す。
■第35話「にせ物に御用心!!」
 プロウス星の名物はエドン国そっくりのエドンタウンだ。故郷を懐かしんで訪れたミト王子は、引ったくりの少年を追いかけるが、逆に捕まってしまう。旅の者と知って解放されるが、人々が地元の侍を異様に憎む態度が気になり、調査することにする。
■第36話「王子よ正義の剣をとれ <前編>」
 その美しい外観とは裏腹に、カナン星は土地の荒れ果てた国だった。ミト王子一行は、この星に到着するやいなや謎の円盤群の襲撃を受けるが、白馬に乗った美麗の騎士・カナンの星に救われる。だがカナンの星は、王子たちに「すぐにこの星を立ち去れ」と忠告した。

製作年度:1981

スタッフ

第31話 脚本:富田祐弘/ストーリーボード・演出:鹿島典夫/作画監督:佐々門信芳
第32話 脚本:富田祐弘/ストーリーボード・演出:石崎すすむ/作画監督:坂本三郎
第33話 脚本:吉田耕助/ストーリーボード:兜 史郎/演出:鹿島典夫/作画監督:塩山紀生
第34話 脚本:荒木芳久/ストーリーボード:比賀 沈/演出:加瀬充子/作画監督:金山明博
第35話 脚本:荒木芳久/ストーリーボード・演出:石崎すすむ/作画監督:佐々門信芳
第36話 脚本:伊東恒久/ストーリーボード:菊池一仁/演出:鹿島典夫/作画監督:坂本三郎

企画:日本サンライズ(現:サンライズ)/原作:矢立 肇/監督:佐々木勝利/シリーズ構成:星山博之/キャラクターデザイン:佐々門信芳/メカニカルデザイン:大河原邦男/メカニカルゲストデザイン:出渕 裕/音楽:渡辺宙明/作画監督チーフ:金山明博/美術:内田建彦・藤井和子/制作:名古屋テレビ・創通エージェンシー(現:創通)・日本サンライズ(現:サンライズ) 他

キャスト

ミト王子:古川登志夫/スケード:石丸博也/カークス:西村知道/シノブ:高木早苗/ジンナイ:滝 雅也/ナレーター&バルジャン:永井一郎 他

レーベル:EMOTION

発売元:バンダイナムコフィルムワークス

販売元:バンダイナムコフィルムワークス

(c)創通・サンライズ

その他関連商品