バンダイナムコフィルムワークス
BANDAI NAMCO

V-SOTARAGE

商品詳細

DVD

シゴフミ 六通目

シゴフミ 六通目

佐藤竜雄×大河内一楼×黒星紅白のコラボレーションが生み出す珠玉の名作が登場!

DVD

シゴフミ 六通目

佐藤竜雄×大河内一楼×黒星紅白のコラボレーションが生み出す珠玉の名作が登場!

商品情報

発売日 2008.8.22
ジャンル TVアニメ
品番 BCDR-2163
税抜価格 レンタル専用商品です
スペック カラー/確/48分/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面1層/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ

特典・仕様

他、仕様 ジャケットイラストはキャラデザイン:川上哲也による描き下ろし

イメージ

せめて、泣いてもらえますか・・・?

内容

【2話収録】
■第十一話「メザメ」
 病室のベッドで目を覚ました文歌。長い年月眠り続けたせいで、体がうまく動かず、鏡に映った自分の顔すらいまいち理解ができない。そんな文歌を、病室に見舞いにきていた夏香と要が発見する。感激して文歌を抱きしめる夏香。とまどいながらもナースコールを押し文歌が目覚めたことを伝える要。一方、チアキは杖の丘でフミカから、文歌にシゴフミを届ける真の理由を聞いてしまうのだった・・・。
■第十二話(TV最終話)「シゴフミ」
 シゴフミ・・・それは人に許された最後の奇跡。それは全てを無くした人間が、最後に残した想い。理不尽な憎しみも、えぐるような悲しみも、全ては純粋な人の心。そして・・・それは世界でもっとも純粋で、美しい想い。目覚めた文歌は一人で歩き出し、配達人フミカは姿を消す。「フミカ」と「文歌」の想いは、時に交わり、すれ違いを繰り返し、周囲の人々を巻き込みながら進んでいく。そして二人の物語は結末をむかえる・・・。

製作年度:2008

スタッフ

第十一話 脚本:大河内一楼/絵コンテ:須間雅人/演出:長井龍雪/作画監督:杉本 功
第十二話 脚本:大河内一楼/絵コンテ:佐藤竜雄/演出:桜美かつし/作画監督:川上哲也・岩瀧 智・吉田尚人・清水明日香

原作:湯澤友楼/キャラクター原案:黒星紅白/監督:佐藤竜雄/シリーズ構成:大河内一楼/キャラクターデザイン:川上哲也/副監督:桜美勝志/美術監督:白石 誠/色彩設計:店橋真弓/撮影監督:大河内喜夫/編集:西山 茂/音響監督:鶴岡陽太/音響制作:楽音舎/音楽:七瀬 光/音楽制作:ランティス/アニメーション制作:J.C.STAFF 他

キャスト

フミカ:植田佳奈/カナカ:松岡由貴/チアキ:浅野真澄/マトマ:加藤将之 他

レーベル:EMOTION

発売元:バンダイナムコフィルムワークス

販売元:バンダイナムコフィルムワークス

(C)湯澤友楼/バンダイビジュアル・ジェンコ