バンダイナムコフィルムワークス
BANDAI NAMCO

V-SOTARAGE

商品詳細

DVD

たまごっち! 20

たまごっち! 20

「たまとも」みんなのハッピーハッピーハーモニー♪
TVアニメ「たまごっち!」を見て、みんなも「たまとも」になろう!

DVD

たまごっち! 20

「たまとも」みんなのハッピーハッピーハーモニー♪
TVアニメ「たまごっち!」を見て、みんなも「たまとも」になろう!

商品情報

発売日 2011.10.26
ジャンル TVアニメ
品番 BCDR-2807
税抜価格 レンタル専用商品です
スペック カラー/確/97分/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ

イメージ

もうすぐ母の日!まめっちたちはママに何をプレゼントするか悩み中。
だけどメロディっちはメロママっちに何をあげたらいいか分からなくて…?

内容

【8話(放映4週分)収録】
■「たまベリー!母の日ケーキぺろ」
 ちゃまめっちたちがパン屋さんのショーウィンドーを覗いていると、お店からこっそり出てきたぺろっちと会う。ぺろっちは母の日にママコッペっちに手作りケーキをプレゼントするため、ベリベリ高原にたまベリーを摘みに行くところだと言う。ちゃまめっちたちも一緒に行き、ケーキを作ることにする。
■「ママへ!プレゼントたまもり」
 もうすぐ母の日。みんながプレゼントを決めていく中、メロディっちだけがなかなか決めることができない。今年は離れているからこそ、特別なものを贈りたいと悩んでしまう。そんな時、ままめっちから「子供が心を込めて贈ってくれたものなら、それが一番」と聞き、とっておきのプレゼントを思いつく。
■「スクープ!スペイシーっちの秘密だわさ」
 ある日、スペイシーっちのネタが全くないことに気付いたうわさっち。そこでさっそくあとをつけてみることに・・・。するとスペイシーっちたちは、たまごっち星を征服しに来た宇宙からの侵略者という、とんでもない秘密を知ってしまう。しかしクラスメイトは誰も信じてくれない。そこでなちゅらっちを巻き込んで、証拠をつかむことにする。
■「夢の共演?GOTCHIMAN vs あんパン刑事」
 スペシャル番組「GOTCHIMAN VS あんぱん刑事」の企画が会議で通ったと聞かされるまめっち。ついにGOTCHIMANとの夢の共演が実現することに。その話を陰で聞いていたヒーローっちとマドンナっちは、この企画をメチャクチャにするべく、あの手この手でイタズラをしかけることにする。
■「ハクネツ!学級委員選挙」
 辞典亀先生のクラスで、学級委員を決めることになった。そんな中、ささいなことから、ちゃまめっちといもっちは言い争いになってしまう。学級委員のことでも意見が対立し、ちゃまめっちはききっち、いもっちはぼくっちを推薦することにする。果たして誰が学級委員になるのか!?
■「たまもり!アート対決」
 今日の「キラキラたまもり天国」のお題は「たまもりアート対決」。ペイントっち、ギラギラっち、しぐれひめっち、かきわりっち、ピポスペっち、まめっちの6人で、たまもりアート対決をすることに。たまともたちが見守る中、まめっちは順調に勝ち進んでいく。まめっちは優勝することができるのか!?
■「ハートにズキュドキュ!たまともキッチンの輪」
 ラブリンがたまともをいきなり訪ねていき、手作りのお菓子やお料理をご馳走してもらう番組、「ラブリンのたまともキッチンの輪」。ラブリンはメロディっちを皮切りにどんどんとたまもともを紹介してもらい、最強の助っ人くちぱっちと共にどんどんとお料理を食べていく。
■「ころころ!ぱっちの森のぐりぐりっち」
 お弁当を持ってぱっちの森に来たまめっちたち。その匂いに誘われて出てきたぐまっちは、見た目のせいでぐりぐりっちたちに怖がられていると悩んでいた。ぐりぐりっちたちの誤解を解くため、まめっちたちは色々な作戦をたてる。

製作年度:2010

スタッフ

原案:BANDAI・WiZ/監督:志村錠児/シリーズ構成:松井亜弥/キャラクターデザイン:一石小百合、東海林康和、堺 美和/総作画監督:東海林康和/美術監督:加藤賢司/撮影監督:吉田光伸/音響監督:中嶋聡彦/音楽:青空/アニメーション制作:オー・エル・エム/製作:TeamたまごっちTV

キャスト

まめっち:釘宮理恵/ラブリっち:真堂 圭/メロディっち:三瓶由布子/めめっち:柚木涼香/ちゃまめっち:儀武ゆう子/くちぱっち:矢口アサミ/ハピハピっち:こおろぎさとみ/もりりっち:斎藤千和/テルリン:金田朋子 他

レーベル:EMOTION

発売元:バンダイナムコフィルムワークス

販売元:バンダイナムコフィルムワークス

(c)BANDAI・WiZ/TV TOKYO・2010TeamたまごっちTV