商品詳細
境界線上のホライゾン Ⅱ

膨大な情報量と圧倒的な疾走感で人気を博しながら、≪不可能≫とも言われたその映像化が、遂に果たされる!
電撃文庫とサンライズが初タッグで挑む壮大な学園戦国ファンタジー、堂々開幕!!
境界線上のホライゾン Ⅱ
膨大な情報量と圧倒的な疾走感で人気を博しながら、≪不可能≫とも言われたその映像化が、遂に果たされる!
電撃文庫とサンライズが初タッグで挑む壮大な学園戦国ファンタジー、堂々開幕!!
商品情報
発売日 | 2012.2.24 |
---|---|
ジャンル | TVアニメ |
品番 | BCDR-2930 |
税抜価格 | レンタル専用商品です |
スペック | カラー/確/49分/リニアPCM(ステレオ)/片面1層/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ |
イメージ
行こう。奪われたすべてを取り戻すために―
内容
【2話収録】
■第4話『夜天下の暗躍者』
三河で本多・忠勝、榊原・康政と再会した酒井・忠次。久しぶりに松平四天王が揃ったかと思われたが、そこに井伊・直政の姿はなく、酒井は井伊が“公主隠し”にあったのだと聞かされる。一方、武蔵のアリアダスト教導院では、トーリの告白前夜祭として幽霊祓いが行われていたが、突然、新名古屋城方面から謎の光の柱が立ち上り、祭りは中断。トーリの告白を前に、なにかが動き出そうとしていた――。
■第5話『月下の卒業者』
花火の正体は、三河の君主、松平・元信が仕掛けた地脈炉の暴走だった。まさに消滅せんとする三河の地で、世界に向けてその目的、そして大罪武装の正体を語り始める元信。そんな元信の野望を阻止すべく、聖連によって三征西班牙(トレスエスパニア)の“西国無双”立花・宗茂が送り込まれるが、その前に“東国無双”本多・忠勝が立ちふさがる。ぶつかり合う宗茂の大罪武装「悲嘆の怠惰」と、忠勝の神格武装「蜻蛉切」。末世を迎えた世界が、動き始める――。
製作年度:2011
スタッフ
第4話 脚本:浦畑達彦/絵コンテ:田中孝行/演出:高橋健司/作画監督:鈴木勘太
第5話 脚本:砂山蔵澄/絵コンテ:稲井 仁/演出:安藤正臣/キャラクター作画監督:木村 智/メカ作画監督:大塚 健
原作:川上 稔(「GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン」電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)/キャラクターデザイン原案:さとやす(TENKY)/監督:小野 学/シリーズ構成:浦畑達彦/キャラクターデザイン・アニメーションディレクター:藤井智之/キャラクターデザイン:西澤真也、愛敬由紀子、鈴木勘太/メカデザイン:大河広行、沙倉拓実、川原智弘/セットデザイン:青木智由紀、森岡賢一、イノセユキエ/プロップデザイン:木村 智/助監督:田辺泰裕/特技監督:川原智弘/美術監督:永井一男/CGプロデューサー:松浦裕暁/撮影監督:北岡 正/色彩設計:横山さよ子/音響監督:鶴岡陽太/音楽:加藤達也/音楽制作:ランティス/編集:今井大介/アニメーション制作:サンライズ/製作:境界線上のホライゾン製作委員会 他
キャスト
葵・トーリ:福山 潤/P-01s:茅原実里/本多・正純:沢城みゆき/葵・喜美:斎藤千和/浅間・智:小清水亜美/ネイト・ミトツダイラ:井上麻里奈/点蔵・クロスユナイト:小野大輔/シロジロ・ベルトーニ:子安武人 他
レーベル:EMOTION
発売元:バンダイナムコフィルムワークス
販売元:バンダイナムコフィルムワークス
(c)川上稔/アスキー・メディアワークス/境界線上のホライゾン製作委員会