バンダイナムコフィルムワークス
BANDAI NAMCO

V-SOTARAGE

商品詳細

BD

境界線上のホライゾンⅡ Ⅵ

境界線上のホライゾンⅡ Ⅵ

圧倒的クオリティと再現度で大ヒットを記録した壮大な学園戦国ファンタジー、第2期堂々開幕!!

BD

境界線上のホライゾンⅡ Ⅵ

圧倒的クオリティと再現度で大ヒットを記録した壮大な学園戦国ファンタジー、第2期堂々開幕!!

商品情報

発売日 2013.2.22
ジャンル TVアニメ
品番 BCXA-0402
税込価格(10%) ¥6,380
税抜価格 ¥5,800
スペック カラー/確/49分/リニアPCM(ステレオ)/AVC/BD25G/16:9<1080p High Definition>/英語字幕付(ON・OFF可能)

特典・仕様

特典 ブックレット(4P)

イメージ

貴女が嫌だと抵抗しても、自分が必ず貴女を奪って行くで御座る……!

内容

【2話収録】
■第10話『劇場の咆吼者』
 メアリ奪還のため、英国では相対戦が続いていた。ミトツダイラとウオルシンガム、正純とハットン、ネシンバラとシェイクスピア。それぞれが激しい戦いを繰り広げる中、アルマダ海戦の舞台はポートランド沖からカレー沖へと移行しようとしていた。三征西班牙の策略で自動人形の知覚系が使用不能になり、窮地に追い込まれた武蔵。そんな時、指揮官であるアデーレの「誰か助けてくださーい!」の声に応えたのは――!
■第11話『花畑の合格者』
 ついに倫敦塔へとたどり着いた点蔵の前に、"傷有り"に変装したエリザベスが現れるが、点蔵はすぐにそれが偽物だと見破る。それを見たエリザベスは、メアリに処刑執行まで5分間の猶予を与えるが……。 一方、アルマダ海戦は、ピンチに追い込まれた武蔵が個別操艦という奇策で形勢逆転、三征西班牙の敗北宣言により終結しようとしていた。しかし、沈みゆく船と運命を共にしようとしたセグンドを、フアナが再び戦場へと引き戻す。再開されたアルマダ海戦の行方は――?

製作年度:2012

スタッフ

第10話 脚本:浦畑達彦/絵コンテ:渡邊哲哉/演出:大嶋博之、井端義秀/作画監督:吉井弘幸、しんぼたくろう
第11話 脚本:冨田頼子/絵コンテ:田辺泰裕/演出:小野 学、田辺泰裕、安藤正臣/作画監督:西澤真也、橋口隼人、髙部光章、牛尾優衣 

原作:川上 稔(「GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン」電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)/キャラクターデザイン原案:さとやす(TENKY)/監督:小野 学/シリーズ構成:浦畑達彦/キャラクターデザイン・アニメーションディレクター:藤井智之/キャラクターデザイン:西澤真也、愛敬由紀子、鈴木勘太/メカデザイン:大河広行、沙倉拓実、川原智弘/セットデザイン:青木智由紀、森岡賢一、イノセユキエ、宮本 崇/プロップデザイン:木村 智/助監督:田辺泰裕/特技監督:川原智弘/美術監督:永井一男/CGプロデューサー:松浦裕暁/撮影監督:北岡 正/色彩設計:横山さよ子/音響監督:鶴岡陽太/音楽:加藤達也/音楽制作:ランティス/編集:今井大介/アニメーション制作:サンライズ/製作:境界線上のホライゾン製作委員会 他

キャスト

葵・トーリ:福山 潤/ホライゾン・アリアダスト:茅原実里/本多・正純:沢城みゆき/葵・喜美:斎藤千和/浅間・智:小清水亜美/ネイト・ミトツダイラ:井上麻里奈/点蔵・クロスユナイト:小野大輔/シロジロ・ベルトーニ:子安武人/フェリペ・セグンド:白鳥 哲/エリザベス:田村ゆかり/メアリ(傷有り):堀江由衣 他

レーベル:EMOTION

発売元:バンダイナムコフィルムワークス

販売元:バンダイナムコフィルムワークス

(c)川上稔/アスキー・メディアワークス/境界線上のホライゾン製作委員会

その他関連商品