バンダイナムコフィルムワークス
BANDAI NAMCO

V-SOTARAGE

商品詳細

BD

九州鉄道紀行 JR九州と水戸岡鋭治の世界 (※「鉄」は「金」に「矢」と書きます)

九州鉄道紀行 JR九州と水戸岡鋭治の世界 (※「鉄」は「金」に「矢」と書きます)

水戸岡鋭治が語る、デザインの軌跡
JR九州完全協力の下、鉄道ファン必見の秘蔵映像を収録!!

BD

九州鉄道紀行 JR九州と水戸岡鋭治の世界 (※「鉄」は「金」に「矢」と書きます)

水戸岡鋭治が語る、デザインの軌跡
JR九州完全協力の下、鉄道ファン必見の秘蔵映像を収録!!

商品情報

発売日 2011.4.7
ジャンル オリジナル
品番 BCXE-0286
税込価格(10%) ¥6,270
税抜価格 ¥5,700
スペック カラー/確/79分/(本編65分+映像特典14分)/リニアPCM(ステレオ・一部モノラル)/BD25G/AVC/16:9<1080i High Definition>

特典・仕様

初回封入特典 水戸岡鋭治 電車イラストポスター
映像特典 「ハチロク、川線をゆく」(SL人吉 特別映像)

イメージ

男なら、子供も大人も一度は旅と列車に魅せられたことがあるだろう。
鉄道に魅力があれば、旅はもっと楽しくなる―――心躍る鉄道の旅へ、ようこそ!

内容

【収録内容】
 1987年、国鉄の分割民営化によって全国にJR各社が設立された。各社が生産性や利便性を追及した車両を開発してゆく中、JR九州は水戸岡鋭治というデザイナーと出会い、協力を得ることによって、それまでになかった「鉄道の旅を豊かに」という切り口で、独自の成長を遂げてゆく---。九州を走る電車を見たことのある人ならば誰でも感じるであろう、電車本体の色彩の美しさやロゴ、車内デザインの格好良さ。それらを演出しているデザイナーこそが、水戸岡鋭治。
 本作は、JR九州を一鉄道会社という場所から、「鉄道の旅を演出する」会社へと導いたデザイナー水戸岡鋭治へのインタビューを通じて、電車をデザインすることの困難や喜び、そして「旅をデザインする」とはどういうことなのか…彼のデザインした鉄道車両映像とともに辿り、その真髄に迫る。

製作年度:2011

スタッフ

制作協力:「奇跡」製作委員会/協力:九州旅客鉄道(「鉄」は「金」に「矢」と書きます)、ジェイアール九州エージェンシー、ドーンデザイン研究所/制作:エネット/製作:バンダイビジュアル
(JR九州承認済)

キャスト

水戸岡鋭治

レーベル:HONNEAMISE

発売元:バンダイナムコフィルムワークス

販売元:バンダイナムコフィルムワークス

(c)バンダイビジュアル