バンダイナムコフィルムワークス
BANDAI NAMCO

V-SOTARAGE

商品詳細

BD

ケータイ捜査官7 File 04

ケータイ捜査官7 File 04

これが明日のリアル。意思持つケータイがバディ!?
WiZ×Production I.G×OLM×三池崇史
最強のコラボレーションが生み出すVFXエンタテインメントがブルーレイディスクで登場!

BD

ケータイ捜査官7 File 04

これが明日のリアル。意思持つケータイがバディ!?
WiZ×Production I.G×OLM×三池崇史
最強のコラボレーションが生み出すVFXエンタテインメントがブルーレイディスクで登場!

商品情報

発売日 2008.11.21
ジャンル TVドラマ
品番 BCXS-0052
税込価格(10%) ¥6,380
税抜価格 ¥5,800
スペック カラー/確/109分/(本編89分+映像特典20分)/リニアPCM(ステレオ)/AVC/BD50G/16:9<1080p High Definition>

特典・仕様

特典 作品解説書「セブンファイル04」(4P)
映像特典 ケータイ捜査官7番外編「ケータイメカ大集合!」

イメージ

晴れてエージェントに昇格したケイタ。
それに呼応するかのようにセブンもまた新たな力を手にする。
「グラインダー、スタンバイ!」

内容

【4話収録】
■第10話「カウンター・アタック!」
 悪質なウイルスがまん延しつつあるという情報をキャッチしたアンダーアンカー本部。そのウイルスの発信源はソフト開発会社のネットガーディアンであるということを突き止めたが、防壁が硬く止められないでいた。そこでケイタとセブンがその会社に直接潜りこむことに。セブンがメインサーバにアクセスした瞬間、逆にアンダーアンカーのサーバに攻撃を仕掛けてきた。このままではアンダーアンカーの情報が世界にばらまかれることになってしまう…。
■第11話「サンキュー電撃作戦」
 ケイタにもやっと給料が出た。さっそく銀行へ向かうケイタだったが、39円の残高を残し入ったばかりの給料が消えていた。家に帰るとお父さんも同じ事件にあっていた。フィシュシング詐欺だとわかったケイタはなんとかお金を取り戻そうと一人で犯人を突き止めようといつになく必死。ようやく辿り着いた先はいかにも怖そうな人達がたくさんいるネット極道のアジトだった。
■第12話「地球最期の日(T_T)」
 無事にエージェントの研修期間を終えたケイタ。大きな事件もなく退屈な毎日を送っていたある日、アンダーアンカー本部から緊急の呼び出しがかかる。本部に直行すると、そこにはいつもと全く違う服装をしたエージェントたちの姿が…。実はアンダーアンカーのもうひとつの顔は宇宙人と戦う組織であり、敵のUFOが大量に攻めてきたのだという。唖然とするケイタだが、有無も言わさずUFO迎撃システムに参加させられ…。
■第13話「激震!グラインダー」
 アンダーアンカー開発部の天才少年・森下が、新たなブーストフォン、グラインダーを開発。セブンを実験台にするが、負荷が多過ぎて倒れるセブン。ケイタはセブンを心配するが、ただのロボットとしか思っていない森下は実験のことにしか興味がなく、失敗の原因追及の為、すぐにパソコンの前に戻るのであった。

製作年度:2008

スタッフ

第10話 監督:小中和哉/脚本:檜垣 亮
第11話 監督:小中和哉/脚本:藤咲淳一
第12話 監督:辻 裕之/脚本:神山修一
第13話 監督:辻 裕之/脚本:福嶋幸典

原作:WiZ・Production I.G/シリーズ監督:三池崇史/シリーズ構成:冨岡淳広/監修:苫米地英人/音楽:池 頼広/制作:テレビ東京・Production I.G・OLM/製作:バディ携帯プロジェクトLLP

キャスト

網島ケイタ:窪田正孝/美作千草:伊藤裕子/桐原大貴:松田悟志/麻野瞳子:三津谷葉子/支倉真由子:長澤奈央/網島春美:渡辺典子/網島健太郎:田口浩正/網島可憐:五十嵐令子/御堂優璃:岡本奈月/榊睦月:秦みずほ/如月さやか:鎌田奈津美/影山弥生:辰巳奈都子/海斗修悟:勝野洋輔/志村克彦:勝野 洋/唐崎 晶:飛鳥 凛/タケナカテツヤ:遠山俊也/関東電龍会:諏訪太朗、住谷正樹(レイザーラモンHGの別人格)、出渕 誠(レイザーラモンRG)、くまだまさし/森下博文:森田直幸/ボス:ゴルゴ松本/水戸幸平:ミッキー・カーチス

レーベル:HONNEAMISE

発売元:バンダイナムコフィルムワークス

販売元:バンダイナムコフィルムワークス

(C)WiZ・Production I.G・バディ携帯プロジェクトLLP/テレビ東京

その他関連商品