舞台「幽☆遊☆白書」衣裳&小道具の秘密に迫る ~第5回:剛鬼編~[舞台「幽☆遊☆白書」BD&DVD特集サイト]
                             
                                          大好評のうちに幕を閉じた舞台「幽☆遊☆白書」。原作の2次元の世界を舞台の上の2.5次元の世界に移し替えるとき、重要な役割を果たすのが登場人物の衣裳と小道具だ。舞台のディテールを支える衣裳と小道具について、衣裳担当の小原敏博さんと小道具担当の小山内ひかりさんにお話をうかがった。
	                     
                        
                             
第5回は、飛影、蔵馬とともに霊界の三大秘宝を盗み出した妖怪・剛鬼。3人の中では唯一、前科があり、戦いでも幽助を苦しめた。剛鬼の衣裳について、小原さんは「ポイントは角」と話す。
 Tシャツには、破りやすいよう切れ込みが入れてある。
Tシャツには、破りやすいよう切れ込みが入れてある。
 
 手袋
手袋
 
「剛鬼はアニメを見ても、Tシャツにパンツだけの姿なんですよ。だから、一番のポイントは角だと思います。だから、衣装はちょっと抑えめにしておこう、と(笑)。あと、Tシャツ破りのシーンがあるので、手袋を付けてもらうことにしました。Tシャツを破いた後の新田(健太)さんの筋肉が衣裳みたいなものですよ」(小原)
 
 次に、小道具について。
 剛鬼が奪った、闇の三大秘宝の一つ、餓鬼玉。ボールに色を塗ったもののように見えるが、小山内さんによると、そんな単純なものではないらしい。
 餓鬼玉
餓鬼玉
 
「これはアクリルの球のまわりにスポンジを巻いて、上から合皮を被せています。原作やアニメではなんとも言えないモヤモヤとしたオーラが表現されていたので、キラキラした感じの合皮を貼って、黒いところは色をつけています。階段の上に置きたい、という要望があったので、底を平らにして重りを入れてあります。スポーツ用のボールは転がってしまうので使えないんですよ」(小山内)
衣裳や小道具ひとつにもこだわりが詰まっている舞台「幽☆遊☆白書」。
 
 次回は第6回:ぼたん編をお届けする。
<Blu-ray&DVD>
舞台「幽☆遊☆白書」Blu-ray & DVD
 2020年 2月27日(木)発売!
2019年8月28日(水)〜東京・大阪・福岡・愛知で開催された舞台「幽☆遊☆白書」が、2020年2月27日にBlu-ray&DVDで発売決定しました。
 本編に加えバックステージ映像やキャストコメントなど、豪華映像特典も収録いたします。
発売日:2020年2月27日(木)
 
 Blu-ray ¥8,800(税抜)
 BCXE-1495/約220分予定(本編ディスク:約120分+特典ディスク:約100分)
 リニアPCM(ステレオ)/AVC/BD50G×2枚/16:9<1080p High Definition>
DVD  ¥7,800(税抜)
 BCBE-4972/約220分予定(本編ディスク:約120分+特典ディスク:約100分)
 ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層×2枚/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ
収録内容
 ・本編(9月22日愛知公演大千穐楽の模様を収録)
映像特典
 ・バックステージ映像
 ・ビジュアル撮影メイキング(ビジュアル撮影時のメイキング&キャストコメント) など予定
封入特典
 ・ビジュアルフォトブック(16P予定)
発売・販売元:バンダイナムコアーツ
※収録内容、特典、仕様等は予告なく変更になる場合がございます。
▼舞台「幽☆遊☆白書」 公式サイト
 http://officeendless.com/sp/yuhaku/
 ▼舞台「幽☆遊☆白書」 公式Twitter
 @yuhaku_stage
 ▼バンダイナムコアーツBD&DVD 特集サイト
 https://v-storage.jp/butai_yuhaku/
©舞台「幽☆遊☆白書」製作委員会
 ©Yoshihiro Togashi 1990年-1994年