インタビューココだけ | コードギアス 反逆のルルーシュ

メインスタッフインタビュー第2回「アニメーター座談会 千羽由利子×河合桃子×松本美乃」全文掲載

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

劇場3部作に参加されている千羽由利子さん、河合桃子さん、松本美乃さんらアニメーターによる座談会のもようをお届け! 時折、会話に参加している謎の“天の声”が誰なのかは、想像しながらお楽しみください!!

みずから熱望して『コードギアス』に参加

──皆さんが『コードギアス』に参加されることになったきっかけを教えてください。

千羽私、声をかけてもらったわけじゃないんですよ(笑)。キャラクターデザインを担当した『プラネテス』(2003年)が終わるころに、谷口監督と大河内さんでオリジナル作品を企画していると噂を聞いたんです。それで制作の方に「企画が動いたら、原画で参加したいです! 絶対やりますから!」とずっと言いつづけていたんです。それからしばらくして制作の方から「本当にやります?」と電話をいただいて、「やります!」と即答したら、「谷口監督から『総作画監督なんてどうですか?』と言われました。どうしますか?」とすごくカジュアルな口調でお誘いがあって(笑)。それで参加することになりました。

──千羽さんはTVシリーズから参加されていましたが、河合さんと松本さんはいつ頃から参加されたのでしょうか?

河合TVシリーズはいち視聴者として楽しませていただいていました。『コードギアス』とは関係なく、以前から千羽さんと一緒にお仕事をしたいと思っていたんですが、『セイクリッドセブン』(2011年)で初めてそれが叶いました。それからずっとお仕事をご一緒させていただいていますね。今回の企画が動いていることを伺って、「参加させてください」と千羽さんにお願いしました。

松本私は『純潔のマリア』の作画監督として参加させていただいた経緯で、千羽さん、河合さんと知り合いました。『純潔のマリア』の後に、今回の劇場版へ声をかけていただいて『叛道』から参加しています。

千羽さんは“豪華な海鮮”!?

──河合さん、松本さんはどのシーンを担当されたのでしょうか?

河合わかりやすいところでは『興道』でルルーシュがダーツをするシーンを担当しました。他にもあるんですが、細かすぎて説明が難しいですね(笑)。

千羽河合さんに担当してもらったのは、バラ園にいるシュナイゼルとカノンのシーンとか、ルルーシュとスザク、ナナリーがテラスで談笑しているシーンなどですね。基本、TVシリーズのカットを使っているシーンなんですけど、時々ルルーシュがニヤッっと笑ったり、C.C.がのぞき込んだり、間に挟まれるちょっとした新作カットも担当してもらいました。

松本『叛道』からの参加なので、今お伝えできる私の担当シーンは少ないんですが、『叛道』でナイトオブラウンズがそろったシーンですね。ラウンズのフロアにスザクがドアを開いて入った途端、ナイフが飛んできて、それをスザクが掴むところです。

──キャラクターもたくさんいて、大変だったのでは?

松本初めての参加だったので、キャラクターたちの把握が大変でした。 でも、作画監督の千羽さん中田さんのお二人が作打ち(作画の打ち合わせ)に参加してくださり、色々アイデアを出して一緒に考えてくださったので凄く楽しかったです。 演出さんだけでなく、作画監督さんとキャラクターの位置や演技、カットの画角等の認識を共有した状態から始めさせてもらったので、気持ち的にも楽になりました。

天の声他作品だと演出と原画マンだけで作打ちする所もあるみたいですね。

千羽『コードギアス』に限らず、私と中田さんが作画監督を担当する時は、必ず作打ちには参加しています。谷口監督はいつもは作打ちに参加しないのですが、今回は監督にしかわからない部分もあるので、新作カットの作打ちのとき谷口監督にも出ていただきました。

松本千羽さんのことは本当に尊敬しています。

天の声唐突だな、まつもてぃー(松本さん)!(笑)

千羽絶対嘘でしょ(笑)。

河合本当です。本音です。でも信じてくれないんです。千羽さんの画力が欲しいです。

松本本当に素晴らしい方です。いっぱい素晴らしい部分があって、何を言えばいいか……。

千羽ね?嘘くさいですよね?(笑)

松本白米だけのご飯と海鮮丼なら、海鮮丼のほうがめっちゃおいしいじゃないですか。そんな感じです。

(一同爆笑)

──松本さんの原画がご飯で千羽さんの作監が海鮮、ということですね。

千羽ご飯と海鮮丼(笑)。

河合でも、まつもてぃーもすっごくこだわってお米炊いてるでしょ?

松本やさしい~~

千羽むしろご飯だけで美味しいやつだよ。

──皆さん仲が良くて、すごくいい雰囲気で仕事をされているんだな、と思います。

千羽この2人は、取材されるのは今回がほぼ初めてで、なるべく変なことを言わないように頑張っているんですが、基本的に言動も挙動も不審なので、非常におもしろいんですよ(笑)。

谷口監督の中では最初、ルルーシュが踊っていた!?

──作画をされるうえで『コードギアス』独自のルールというか、描く上でのポイントみたいなものはあるのでしょうか?

河合どの作品もそうだと思うんですけど、このキャラクターならどう動くかという、個性があるじゃないですか。『コードギアス』のキャラクターは、特に個性がギュッと凝縮している感じなんです。ルルーシュだったら、独特のポーズというか仕草がありますよね。『コードギアス』の世界を自分の作画で表現するには、このシーンの心情+そのキャラクターがもつ特徴ある動きを加味していかないといけない。だからルルーシュのダーツのシーンも、ただダーツを投げるんじゃなくて、ルルーシュならどう動くのか。多少芝居がかった動きを心がけないとキャラが弱くなってしまうので、そこは気を付けました。いつもより身振り手振りを大きくして、ひと目で「こいつ、調子に乗ってるな」とわかる演技にしないといけないのが、とにかく難しくて。

千羽それが谷口監督からプレッシャーをかけられたシーンですね。あと私たちからも(笑)。

河合中田さんと千羽さん、谷口監督からは毎回、脅されますね(笑)。監督には「期待してるぞ!」とプラス方向のプレッシャーをかけてもらっています。「期待に応えなきゃ」って、作打ちのたびにビシッと気持ちが引き締まります。

天の声「ここで頑張ってもらわないと、この映画、台無しだから! お前にかかってんだよ」って(笑)。

千羽「新作カットでダーツをやっているルルーシュを観たら、お客さんも喜んでくれると思うので、かっこよくやってほしいです。それとここでルルーシュが調子に乗ってないと、この映画が上手くまとまらないので、そこも踏まえてやってください」と谷口監督から言われていて。私と中田さんで相談して、モモ(河合さん)にやってもらおうと。「お前がやるんだ!」とみんなでプレッシャーをかけつつ、密に相談しながら進めました。絵コンテだとそこまで細かい芝居までは書かれていないので。モモは、普通の動きなら十分にうまいんです。でも、ルルーシュは普通の動きだと、監督のオーダーをクリアしたことにならないんです。

天の声けっこう尺が長いしセリフも多い。無駄に動かしても仕方がないから、効果的な動かし方が必要だよねと。

千羽動きを研究するためにダーツも買いましたね。みんなでずっとダーツを投げていました(笑)。

天の声ダーツが弾かれるカットでは、近くから投げて弾かれるのを何度も撮影して、スローモーションで挙動を確認してやったりとか。

千羽普段なら絵コンテを順番に読んでいくと、自然とキャラクターの気持ちになって描くことができるんです。けど、間に入る新作シーンだと感情の“線”を、前後のシーンにつなげるのがすごく難しくて。それを作打ちで劇場版の流れを説明して、やってもらいました。『興道』ではTVで描かれたルルーシュが負けるシーン、落ち込んだり悲しんだりするエピソードもないのでルルーシュの作戦は全部上手くいって、最高に調子に乗っているのがダーツのシーンなんです。この後ランスロットに乗っていたのがスザクだとわかってドーンと落ちるから、ここでものすごく調子に乗ってほしい、というのが谷口監督の意図なんです。

天の声監督は最初、「ルルーシュは踊っている」と言っていたよね(笑)。

千羽よく聞くと「すごく調子に乗って、鼻歌交じりに踊るような感じで日常のことをできますかね?」という意味だったんです。谷口監督に「それは難しい」とか「出来ません」なんて言えませんから、「頑張ります」と言いました(笑)。

天の声否定はしなかったけど、爆笑して「ルルーシュがそこまでしますか?」とは言っていた気が(笑)。

千羽それは言いました(笑)。谷口さんがやって見せてくれた動きがかなり派手だったので。

天の声監督のダーツを投げる動きが変だったのを覚えています(笑)。

千羽谷口監督の実演はあまり参考にならなかったんですが、気持ちはしっかり受け取りました(笑)。

──谷口監督も実演されたんですね(笑)。

千羽モモにはじっくり演技を考察しながらやってもらいました。大変だったとは思いますけど、その甲斐あってルルーシュがやたら動いています(笑)。

河合これくらいやらないと調子に乗っている感じにならないかなって思ったんです。それと作画的なポイントになるんですが、CLAMPさんのキャラクターは頭身が高くてスラっとしていて、体のバランスがとても難しいので、慣れるまでに時間がかかりましたね。私はちょっと油断すると体に厚みを出してしまいそうになるんですけどそこをもっと細く、とか。顎も輪郭を丸く書きがちなクセがあるので、思っているよりシュっと鋭角気味に描くのを自分の中で決まりにしています。

悶々としてしまうのは物事の考え方が深いから

──松本さんが描くうえで気を付けたところはありますか?

松本私はキャラクターデザインの特徴に合わせるの で精一杯でした。モモさんは凄いと思います。

河合急に褒められた(笑)。

──作画に入る前に練習じゃないですけど、ラフを描いたりすることはあるんですか?

松本一応、描いたりするんですけど、その前にやっていた作品はけっこう頭身が低めだったので、そのギャップに戸惑ってしまって……ご迷惑をおかけしました。

千羽とんでもない。ちゃんとしていましたよ。さすがやるじゃないかって(笑)。ジノもアーニャも、キャラクターをちゃんと掴んで描いてくれていました。

松本優しい……!

千羽そんなに修正してないでしょ、私(笑)。

──作画に悩んだら、千羽さんに聞きにいったりされるんですか?

松本千羽さんは真剣にしかも優しく、何でも答えてくれるんですよ。『純潔のマリア』での話なんですが、マリアが毒で体がしびれてハンモックから落ちるシーンを担当したんです。体がしびれて落ちる経験も実際に見たこともなかったので、力の抜け方とかがわからなくて相談させてもらったんです。千羽さんはお忙しいのに、空いている部屋で実演してくれたんですよ。例えばこんな感じ……とか。あ!『純潔のマリア」の時の話をしても、大丈夫ですか?

千羽大丈夫、大丈夫(笑)。

河合千羽さんは画力もすごいんですけど、一つ一つの物事に対しての考え方が深くて、ものすごく掘り下げていくんですよ。自分が悶々とした時に相談すると、深い部分を示してくださって。自分には思いつかない発想と考えの深さに尊敬しています。

松本そういうところを学んだりするたびに、まだまだ自分には足りないなと痛感しますね。

千羽とんでもない!元々このお2人自身が凝り性なんですよ。そもそも演技の相談にくる人も少ないですし、一つの動きに悶々とする時点で、物事の考え方が深いんですよね。

松本モモさん、最初千羽さんに相談するとき緊張しませんでしたか?

河合最初はめちゃくちゃ緊張しました。その時は、まだ心を開いてなかったというか、緊張してめちゃくちゃ挙動不審になりながら、聞きにいきました。

千羽今も変わらないけど、挙動不審の方向性が変わった(笑)。谷口監督も2人が入ってくれることを非常に喜んでくださって。それに谷口監督の作品では、ひとつの動きにも実はいくつかの意味があるので、深く考えていくようにしないと対応できないですよね。

スタッフひとりひとりのプラスαが全体のクオリティを底上げした

──完成した『興道』『叛道』をご覧になっていかがでした?

河合ジェットコースターのような急展開とスピード感なのに、余韻を残しつつ満足度も高いです! 個人的には自分の描いた新作部分がTVのシーンにうまくなじめていてよかったなと思いました。

千羽キャラクターひとりひとりが抱えるものもどんどん重くなってくるので、スタッフが観ていてもついうるっときてしまいそうになるのですが、藤原さくらさんの歌でもうダメ押しというか。藤原さんが『コードギアス』のファンということで、詞も作品に寄り添う内容になって、ものすごくグっときました。

河合『叛道』は新作カットが多かったですよね。

千羽『興道』より多いですよね。『叛道』はスザク視点になっているので、全体的にスザク関連のところが多いんです。“そのころのスザクは~”という感じで、TV一本分くらいの新作カットがあります。

松本TV作品なのに劇場の大きな画面で観て も、とても綺麗なんです。それが凄いなと思い ました。

千羽当時のスタッフの方々ひとりひとりがプラスαの手間を掛けて仕事をしてたんですよ。『コードギアス』ではそんなことがすごく多くて、幸せな作品でしたね、本当に。みんながギアスにかかっていたんじゃないのかな(笑)。そういうひと手間もプラスされてのクオリティだったのだと思います。

スタッフV編(※ビデオ編集)のときに谷口監督が気にされていたのは、新作とTVシリーズのカットの見え方の差でしたね。試写での反応を見て、編集で手を加えて新作をTVシリーズ時になじませる検討もしていたんです。でも気にしている人は全然いなかったですし、監督も安心されていたみたいですね。

千羽けっこう難しかったんですよ。谷口監督からは「劇場作品だからといって張り切り過ぎて変に浮かないようにはしたい。でもせっかくの新作カットだから、皆さんに楽しんでもらえるとありがたい」と言われていて、どうしたら満足してもらえるんだろう?と試行錯誤していました。

千羽当時、現場に入っていてくれていた石田可奈ちゃん、田畑壽之さんたちの世代が、作品と現場にいい影響を与えていたんです。あれから私たちも10年、歳を取ってしまったので(笑)。今回の劇場版でもそういう人達がいないと『コードギアス』にならないんじゃないかなって心配していたんです。この2人が当時の彼らくらいの年齢なので、ちょうどいいんじゃないかなと思ったら予想通りでした。

劇場3部作は「総集編」というより「再編集版」

──最後にこれからご覧になるファンの方へメッセージをお願いします。

松本劇場版は、TVシリーズとはちょっとずつ設定やお話の流れが違うんですが、それが次の展開にどう関わっていくのか、注目されるといいかもしれません。すでに『興道』『叛道』を観てくださった方もありがとうございます。

河合『興道』も『叛道』も2時間を超える上映時間を感じさせないおもしろさになっています。お話にしっかり厚みがあって、TVシリーズを観ていたときのような熱い気持ちになることができるので、楽しんでいただけると嬉しいです。

千羽「総集編でしょ?」と思っている方も多いかも知れませんが、「再編集版」というほうが合っていると思います。ただTVシリーズをつなぎ合わせて短くしているのではなくて、2時間半の上映時間に合わせた構成になっています。そのために新作カットも入っていますし、キャラクター達の経験もちょっとだけ違ったりしています。声もすべて新録ですし、音楽も入り方がTVシリーズとは違うんですよ。『興道』はルルーシュ、『叛道』ではスザクの感情を反映した演出になっています。音楽の違いで感じ方も変わってくるとので、この辺りもぜひ楽しんでいただければと思います。劇場3部作でひとつの作品として捉えていただけるとありがたいですね。

──河合さんと松本さんは、引き続き参加されているんですか?

千羽2人にはNext Projectにも参加してもらって、大事なシーンをやってもらっています。またプレッシャーをかけられています(笑)。

PROFILE

千羽由利子(ちば ゆりこ)
アニメーター、デザイナー。『プラネテス』『セイクリッドセブン』『純血のマリア』でキャラクターデザインを手がけ、『コードギアス』シリーズではメインアニメーター、総作画監督を務める。劇場3部作、『復活のルルーシュ』にも引き続き参加している

PROFILE

河合桃子(かわい ももこ)

アニメーター。

『純潔のマリア』(作画監督)、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』(作画監督)『アクセルワールド』(原画)ほか多くの作品に参加。『復活のルルーシュ』にも参加している

PROFILE

松本美乃(まつもと よしの)

アニメーター。『純血のマリア』(作画監督)、『PSYCHO-PASS サイコパス』(原画)、『僕のヒーローアカデミア』(原画)ほか多くの作品に参加。『復活のルルーシュ』にも参加している

<上映情報>

コードギアス 反逆のルルーシュII 叛道
大好評公開中
コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道
2018年5月26日公開!

コードギアス劇場3部作 公式サイト

続きを読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

© Bandai Namco Filmworks Inc. All Rights Reserved.