バンダイナムコフィルムワークス
BANDAI NAMCO

V-SOTARAGE

商品詳細

DVD

機甲戦記ドラグナー D-5

機甲戦記ドラグナー D-5

サンライズ制作による究極のリアルロボットアクションアニメが待望のレンタルDVD化!!

DVD

機甲戦記ドラグナー D-5

サンライズ制作による究極のリアルロボットアクションアニメが待望のレンタルDVD化!!

商品情報

発売日 2007.11.23
ジャンル TVアニメ
品番 BCDR-2049
税抜価格 レンタル専用商品です
スペック カラー/確/96分/ドルビーデジタル(モノラル)/片面2層/スタンダード

イメージ

西暦2087年、宇宙は熱い炎につつまれた…!

内容

【4話収録】
■第17話「ノーラッド破壊工作」
 ノーラッドの司令部に到着したケーンたち。だが、ドラグナーのデータ保持のため登録解除はできず、彼らには中国までのドラグナー移送任務が言い渡されてしまう。一方、連合軍士官に変装したマイヨとダンが、ドラグナー破壊のためノーラッド基地に潜入した。
■第18話「奇襲の蒼き鷹」
 兄や父のことで悩み続けるリンダ。そんな中、ドラグナー輸送部隊を援護するため、2班の囮部隊が別行動をとることになった。だが、囮の存在を看破したマイヨは、本命の輸送部隊に奇襲をかけるため、あえて主戦力を囮部隊へと差し向けるのだった。
■第19話「飛行兵器D」
 度重なるドラグナー奪還の失敗から、マイヨは南部戦線に更迭されてしまう。一方、ケーンたちは空母イースヨーで中国の重慶に向かっていた。そんな中、ダイアンは自分が情報部の将校ということを明かし、リンダに彼女の父が生きていることを告げる。
■第20話「洋上の再会」
 連合軍の参謀がドラグナー視察のためイースヨーを訪れた。そして、その参謀こそはケーンの父ジムであった。自分と母を捨てた父に対し、反抗的な態度を取るケーン。そしてジムは、ケーンに母が生きているかも知れないと告げ、イースヨーを後にするのだった。

製作年度:1987

スタッフ

第17話 脚本:五武冬史/ストーリーボード:ふくだみつお/演出:福田満夫/作画監督:八幡 正
第18話 脚本:松崎健一/ストーリーボード・演出:杉島邦久/作画監督:山田きさらか
第19話 脚本:星山博之/ストーリーボード:滝沢敏文/演出:日高政光/作画監督:中村旭良
第20話 脚本:奇数和十八/ストーリーボード・演出:篠 幸裕/作画監督:服部憲知

企画:サンライズ/原作:矢立 肇/シリーズ構成:五武冬史/キャラクターデザイン:大貫健一/メカニカルデザイン:大河原邦男/美術監督:中村光毅/撮影監督:酒井幸徳/音楽:渡辺俊幸・羽田健太郎/オープニングアニメーション:大張正己・大森英敏・佐藤敬一/監督:神田武幸/制作:名古屋テレビ・創通エージェンシー(現:創通)・サンライズ 他

キャスト

ケーン・ワカバ:菊池正美/タップ・オセアノ:大塚芳忠/ライト・ニューマン:堀内賢雄 /マイヨ・プラート:小杉十郎太/リンダ・プラート:藤井佳代子/ラング・プラート:千葉耕市/ローズ・パテントン:平松晶子/ダイアン・ランス:勝生真沙子 /ナレーション:石塚運昇 他

レーベル:EMOTION

発売元:バンダイナムコフィルムワークス

販売元:バンダイナムコフィルムワークス

(c)創通・サンライズ

その他関連商品