バンダイナムコフィルムワークス
BANDAI NAMCO

V-SOTARAGE

商品詳細

DVD

ゴルゴ13 13<最終巻>

ゴルゴ13 13<最終巻>

連載40周年、単行本150巻目発売! 2008年は“ゴルゴ記念年”だ!!
多くのファンに愛され続けてきた超大型作品がついにTVアニメ化!

DVD

ゴルゴ13 13<最終巻>

連載40周年、単行本150巻目発売! 2008年は“ゴルゴ記念年”だ!!
多くのファンに愛され続けてきた超大型作品がついにTVアニメ化!

商品情報

発売日 2009.5.26
ジャンル TVアニメ
品番 BCDR-2359
税抜価格 レンタル専用商品です
スペック カラー/確/98分/ドルビーデジタル(ステレオ)/片面2層/16:9(スクイーズ)/ビスタサイズ

イメージ

「天使の腕」を持つ整形外科医ヤンが治療を施したのは、天才狙撃屋の「悪魔の腕」だった!?
手術直後の右手を使わず、左手で狙撃を行ったゴルゴは・・・

内容

【4話収録】
■Target.47「夜は消えず」
 フランス・アングレームのホテルに、静養に訪れたゴルゴ。ホテルのバーで、町長のバルドー夫妻結婚3周年記念パーティに遭遇する。一人酒を飲むゴルゴを見たバルドーの妻ダニエルは激しく動揺。彼女はかつて、娼婦としてゴルゴに抱かれていた過去があったのだ。それをネタにゴルゴがゆすりに来たと勘違いした夫婦は、ゴルゴを殺害するため殺し屋を雇う・・・。
■Target.48「黒い瞳 EBONY EYES」
 組織を再編成してドンにのし上がろうする計画が上層部に漏れ、ゴルゴの標的となってしまったマフィアのグレビック。彼は殺人マシーンと化したロンを雇い入れる。そんなとき、ゴルゴの子供を産んだという娼婦の存在を知ったグレビック。子供を持つグレビックは、ゴルゴにも同じ人の親としての気持ちがあるとし、その子供を楯にして助かろうと、心理作戦を企てるのだが…。
■Target.49「装甲兵SDR2」
 敵から逃亡するために乗り込んだ小型機に被弾し、孤島に着陸したゴルゴ。ジャングルの中を進むと、そこには無数の死体が転がっていた。その時突然ゴルゴに襲いかかってくる黒い影。その正体は、全身が鋼鉄で出来た装甲兵SDR2だった・・・。一体この島で何が起こっているのか!?
 ゴルゴとロボット兵の闘いが始まる!!
■Target.50(最終話)「天使と悪魔の〝腕〟」
 次期州知事候補のスタンツは、ストリート・ギャングの元リーダーだったことを公表されるのを恐れ、当時の写真を所持している慈善家サミエルの殺害をゴルゴに依頼する。しかし、ゴルゴは任務に向かう途中、交通事故で右手を負傷してしまう。任務遂行を急ぐゴルゴは、天使の腕を持つと言われる超一流外科医カッターに手術を頼むが、そこで、標的サミエルがカッターの養父であることを知る。
 悪魔の腕を持つスナイパーの選ぶ道とは!?

製作年度:2008

スタッフ

Target.47 脚本:町谷俊輔/演出:前園文夫/絵コンテ:杉山正樹/作画監督:鈴木信一
Target.48 脚本:扇澤延男/演出・絵コンテ:石踊 宏/作画監督:渋谷一彦
Target.49 脚本:大川俊道/演出・絵コンテ・作画監督:竹内一義
Target.50 脚本:柏原寛司/演出:大賀俊二/絵コンテ:大原 実/作画監督:本沢拓海

原作:さいとう・たかを(さいとう・プロ)リイド社SPコミックス、小学館ビッグコミック連載/シナリオコーディネーター:飯岡順一/キャラクターデザイン:竹内一義/美術監督:水谷利春/撮影監督:高橋健太郎/デジタルプロダクションディレクター:羽山泰功/CGIディレクター:畑田裕之/カラーデザイン:甲斐けいこ、篠原愛子/音響監督:小山 悟/音楽監督:鈴木清司/編集:瀬山武司/チーフディレクター:大賀俊二/アニメーション制作:The Answer studio/製作:テレビ東京、創通エンタテインメント

キャスト

ゴルゴ13(デューク東郷):舘 ひろし 他

レーベル:EMOTION

発売元:バンダイナムコフィルムワークス

販売元:バンダイナムコフィルムワークス

(c)Takao Saito, Saito Pro/GOLGO13 syndicate, TV TOKYO 2008

その他関連商品