バンダイナムコフィルムワークス
BANDAI NAMCO

V-SOTARAGE

商品詳細

DVD

重戦機エルガイム METAL.9<最終巻>

重戦機エルガイム METAL.9<最終巻>

サンライズ制作による20世紀・伝説のSFロボット作品がDVDレンタルに遂に登場!

DVD

重戦機エルガイム METAL.9<最終巻>

サンライズ制作による20世紀・伝説のSFロボット作品がDVDレンタルに遂に登場!

商品情報

発売日 2005.11.25
ジャンル TVアニメ
品番 BCDR-1131
税抜価格 レンタル専用商品です
スペック カラー/確/148分/ドルビーデジタル(モノラル)/片面2層/スタンダード

イメージ

フルパワーのポセイダルがダバを襲う!
果てしなき戦いの行方は? そしてダバたちの運命は?

内容

【6話収録】
■第49話「レディ・キラー」
 惑星スヴェートへ迫るダバたちの前にたちはだかるポセイダルのホロスコ―プ。最終決戦がいま火蓋を切ろうとしていた。フル・フラットとポセイダルの関係を考えはじめたアムはガストガルへ向かう。後を追うダバ。フラットはポセイダルと対決、フラットの言葉に、ポセイダルは封印されていた自分の記憶をよみがえらせてしまう。
■第50話「エキサイト・アム」
 フル・フラットに憧れをいだいているアムはフラットとの敵対を避けるために彼女に会おうとする。それを知ったレッシィは彼女ひとりでは死んでしまうと感じ、アムと行動を共にする。しかし卑怯な手段でギワザを葬り去ろうとするフラットの姿を見てしまったアムは激しく動揺する。
■第51話「マイ・ラブ」
 戦いは反乱軍、ギワザとフラット、そしてポセイダルの四つ巴の状況へもつれこんでいた。だが、すべての鍵を握るのはアマンダラ・カマンダラだった。彼の艦で起こったトラブルは彼こそがポセイダルを操っていたことを教える。フラットは過去との訣別を決め、ふたたびポセイダルに会うためにガストガルへ降下する。いっぽうダバは、クワサンを救出するためにギワザ艦に迫った。
■第52話「ファイナル・タイム」
 フラットはポセイダルに告げた。ポセイダルをやめて元のミアンに戻れと。フラットはポセイダルを救うために、アマンダラによって都合の悪い記憶をすべて消されているポセイダルにすべての秘密を告げる……。
■第53話「ザ・ディクテイター」
 アマンダラがその本性をむき出しにした。ミアンを使ってスヴェートを自爆させ、ダバたちを一気に葬り去ろうとする。いっぽうミアンはアマンダラを拒絶。ダバはこの戦局を解決するにはミアンにかけられたマインドコントロールを解くしかないと考え、クワサンのバイオセンサーを使ってミアンとコンタクトを取ろうとする。
■第54話(最終話)「ドリーマーズ・アゲン」
 最後の敵、それはアマンダラであった。究極のH・M、オリジナル・オージェの圧倒的なパワーの前に、またたく間に追いつめられるマークⅡ。メッタ衝突まであと10分。最後に勝利するのは誰か。ポセイダルは自分の命とすべてのエネルギーを使ってスヴェートを移動させることで破局を回避しようとする。

製作年度:1984

スタッフ

第49話 脚本:富田祐弘/演出:今川泰宏/作画監督:金山明博
第50話 脚本:大野木 寛/演出:井内秀治/作画監督:坂本三郎
第51話 脚本:渡辺麻美・河原よしえ/演出:川手浩次/作画監督:山田きさらか
第52話 脚本:大野木 寛/演出:関口 修/作画監督:亥間我子
第53話 脚本:渡邊由自/演出:川瀬敏文/作画監督:金山明博
第54話 脚本:渡邊由自/演出:杉島邦久/作画監督:大森英敏・園田美世

企画:サンライズ/原案:矢立 肇/原作・総監督:富野由悠季/シリーズ構成:渡邊由自/アニメーションディレクター:湖川友謙/キャラクターデザイン:永野 護/美術:池田繁美/音楽:若草 恵/撮影監督:斉藤秋男/録音監督:藤野貞義/制作:名古屋テレビ・創通エージェンシー(現:創通)・サンライズ 他

キャスト

ダバ・マイロード:平松広和/ミラウー・キャオ:大塚芳忠/ファンネリア・アム:本多知恵子/リリス・ファウ:川村万梨阿/ガウ・ハ・レッシィ:川村万梨阿/ギャブレット・ギャブレー:速水 奨/オルドナ・ポセイダル:島津冴子/ギワザ・ロワウ:西村知道/ネイ・モー・ハン:竹内久美/アマンダラ・カマンダラ:豊田真治、堀部隆一/クワサン・オリビー:木下由美 他

レーベル:EMOTION

発売元:バンダイナムコフィルムワークス

販売元:バンダイナムコフィルムワークス

(c)創通・サンライズ

その他関連商品