商品詳細
星方武侠アウトロースター 1

幡池裕行×サンライズが放つ7年ぶりの最新作『ゼーガペイン』放送記念!
ジーン・スターウインドの冒険が、ネガテレシネで色鮮やかに蘇る。
レンタルDVD版全巻同時リリース開始!!
星方武侠アウトロースター 1
幡池裕行×サンライズが放つ7年ぶりの最新作『ゼーガペイン』放送記念!
ジーン・スターウインドの冒険が、ネガテレシネで色鮮やかに蘇る。
レンタルDVD版全巻同時リリース開始!!
商品情報
発売日 | 2006.9.22 |
---|---|
ジャンル | TVアニメ |
品番 | BCDR-1683 |
税抜価格 | レンタル専用商品です |
スペック | カラー/確/100分/リニアPCM(ステレオ)/片面2層/スタンダード |
イメージ
逆巻くエーテル宇宙の荒波を乗り越えて、ジーン・スターウインド、ただいま参上!!
内容
【4話収録】
■第1話「無法の星」
己が腕と銃だけが頼りの開拓地、惑星センチネルⅢ。ジーン・スターウィンドはそんな無法の土地で相棒のジムと「修理商会」を営む、ちっとは名の知られた拳銃使いだ。そんな彼のもとに、一人の女からの依頼が舞い込む。すると突然、海賊たちの襲撃をうける事に! 自腹のガンさばきで敵を退けるジーン。だが安心は出来ない。彼らの前に、恐るべきタオマスターが立ち塞がる!猛威を奮うタオの術。死の匂いが三人に迫り来る!どうするジーン!?
■第2話「欲望の星」
「熱き氷」とあだ名される無法者ヒルダが海賊から奪った宝。それはメルフィナという美しいアンドロイドだった。なぜ海賊たちは血眼になって彼女を狙うのか?全ては謎のまま、海賊の猛攻をくぐり抜けジーンたちは宇宙へ飛び出す! いったいヒルダの目的は何なのか? そしてその目指すところは? 「エーテルサルガッソーに潜れる力を持ったグラップラーシップを獲りに行くのさ!」不敵に笑うヒルダ。ジーンの冒険が始まる時がついに来たのか!?
■第3話「燃える宇宙へ」
ブルーヘブンへ寄港したジーンたちは、無法者マクドゥーガルに雇われたならず者たちの手荒い歓迎を受ける。これはメルフィナ奪回を目論む北旗(ケイ)の海賊たちの策略に違いなかった。襲撃者を撃退し、出港したジーンたちはアステロイド帯回廊で敵機に攻撃されるが、見事くぐり抜けることに成功する。追撃を振り切ったジーンたちはヒルダの仲間との合流地点に向かうが、そこにあったのは宇宙船の残骸だった!
■第4話「熱き氷の溶けるとき」
遂にジーンたちは目的地であるファルファラス恒星系に辿り着く。この荒れ果てた恒星の周辺を巡る小惑星に、海賊の叡知と宇宙軍の技術の結晶体である「XGP15AⅡ」が隠されているのだ! さっそく出港準備に取りかかるジーンたち。しかし、タオの術によって追跡してきた北旗(ケイ)の海賊が攻撃を仕掛けてくる!! 彼らの目的はXGPとメルフィナの奪還とヒルダの抹殺だ。果たしてジーンたちはXGPを無事手に入れられるのか!?
製作年度:1998
スタッフ
第1話 脚本:千葉克彦/演出:芦沢剛史/絵コンテ:本郷みつる/作画監督:齋藤卓也
第2話 脚本:千葉克彦/演出:日下直義/絵コンテ:本郷みつる/作画監督:江上夏樹
第3話 脚本:千葉克彦/演出:日下直義/絵コンテ:土蛇我 現/作画監督:江上夏樹
第4話 脚本:千葉克彦/演出:星合貴彦/絵コンテ:高松信司/作画監督:石井明治
企画:サンライズ/原作:矢立 肇・伊東岳彦/漫画:伊東岳彦(集英社「ウルトラジャンプ」連載)/プロデューサー:横山真二郎・古里尚丈/シリーズ構成:千葉克彦/空想科学設定:堺 三保/キャラクターデザイン:齋藤卓也/メカニカルデザイン:石垣純哉・河森正治/デザインワークス:小野 学・大久保 宏/CGデザインワークス:佐山善則/美術監督:小山俊久/音響監督:三間雅文/音楽:大谷 幸/OPテーマ「Through The Night」歌:有待雅彦/EDテーマ「昼の月」歌:新居昭乃(ビクターエンタテインメント)/監督:本郷みつる 他
キャスト
ジーン:渋谷 茂/ジム:松本梨香/メルフィナ:川澄綾子/鈴鹿:紗ゆり/エイシャ:宮村優子/ギリアム:土師孝也/フレッド:関 俊彦/グエン:青野 武/ハリー:柏倉つとむ/ロン:中田和宏/ヒルダ:藤田淑子 他
レーベル:EMOTION
発売元:バンダイナムコフィルムワークス
販売元:バンダイナムコフィルムワークス
(c)モーニングスター・サンライズ/集英社・創通