バンダイナムコフィルムワークスの最新情報をお届け!
ニュースココだけ | ゼーガペイン
初級編では、TVシリーズ『ゼーガペイン』第1話~第9話で明かされる、主人公のソゴル・キョウがおかれている「世界」についての紹介!キョウが自分のおかれた状況を認識し、新しい世界を切り開こうとしていく姿は多くの視聴者の共感を呼んだ――。必読の初級編!
舞浜南高校に通う1年生のソゴル・キョウはある日、謎の美少女ミサキ・シズノと出会う。彼女に「この世界を救ってほしい」と頼まれたキョウは、気づけば見知った舞浜ではないどこか別の、荒廃した世界へと転送され、彼女とともに謎のロボット・ゼーガペインの操縦席に座っていた。
なし崩し的にゼーガペインを操縦し、襲ってくる謎のロボットと戦うことになったキョウ。そんな彼にシズノが告げたのは、この異世界こそが現実の世界で、キョウが現実だと思っていた舞浜が“舞浜サーバー”の中にデータで作られた仮想世界であること。
そしてすでに人類が滅亡しており、キョウたちは“幻体”と呼ばれる舞浜サーバー内に保存された身体や記憶を数値化した量子データだという衝撃の真実だった。 世界の真実に気づいた“セレブラント”と呼ばれる人々は現実を取り戻すため“セレブラム”という組織を作り、人類を滅亡させた元凶である敵対組織“ガルズオルム”と戦っていたのだ。
現実と虚構の狭間で壮絶な真実に混乱するキョウだったが、戦いの中で少しずつ真実を受け入れていき、舞浜と大切な人々を守るために成長していく。
『ゼーガペイン』は#01から#09までが、1つの区切りとしてキョウと視聴者に世界観を提示し「現実」と「幻」を見せつけ、真実と向き合わせるストーリー展開となっている。特に世界に関する真実が明かされる#06は視聴者を騒然とさせ大きな話題を呼んだ。ロボットのカッコよさと、濃密かつ壮絶な近未来の世界観を描いたSF設定、そしてキョウたちが過ごす学生としての日常と青春。困惑と成長。安堵と衝撃。絶望と希望。伏線とその回収が丁寧に積み重ねられていく物語は、ついつい次のエピソードを観進めたくなる魅力に満ちている。
中級編は後日公開予定!
<上映情報> ゼーガペインSTA 2024年8月16日(金)より特別上映!
<発売情報> ゼーガペインSTA 2024年8月16日(金)より上映劇場にてBlu-ray(特装限定版)&(通常版)先行販売 2024年12月25日(水)よりBlu-ray(特装限定版)&(通常版)一般発売 Blu-ray(特装限定版) 税込価格:¥16,500 品番:BCXA-1945 Blu-ray(通常版) 税込価格:¥7,700 品番:BCXA-1944
▼ゼーガペイン 公式サイト https://zegapain.net/ ▼ゼーガペイン 公式X @zega_official / 推奨ハッシュタグ#zega #ゼーガペイン
©サンライズ・プロジェクトゼーガ ©サンライズ
続きを読む
TOPへ戻る
» 記事に戻る
© Bandai Namco Filmworks Inc. All Rights Reserved.