バンダイナムコフィルムワークス
BANDAI NAMCO

V-SOTARAGE

商品詳細

DVD

星方武侠アウトロースター 7<最終巻>

星方武侠アウトロースター 7<最終巻>

幡池裕行×サンライズが放つ7年ぶりの最新作『ゼーガペイン』放送記念!
ジーン・スターウインドの冒険が、ネガテレシネで色鮮やかに蘇る。
レンタルDVD版全巻同時リリース開始!!

DVD

星方武侠アウトロースター 7<最終巻>

幡池裕行×サンライズが放つ7年ぶりの最新作『ゼーガペイン』放送記念!
ジーン・スターウインドの冒険が、ネガテレシネで色鮮やかに蘇る。
レンタルDVD版全巻同時リリース開始!!

商品情報

発売日 2006.9.22
ジャンル TVアニメ
品番 BCDR-1689
税抜価格 レンタル専用商品です
スペック カラー/確/51分/リニアPCM(ステレオ)/片面2層/スタンダード

特典・仕様

映像特典 パイロット版、番組告知、ノンテロップOP&ED、
ビデオ・LD発売告知TVCM、DVD発売告知TVCM、
ジーンとメルフィナのアウトロー資料集

イメージ

伊東岳彦&サンライズが贈る新世代スペースオペラ堂々完結!!
いま、一つの物語の幕が閉じる。そして若者は、新たな物語へと旅立つ…

内容

【2話収録】
■第25話「絶望への迷宮」
 銀河の龍脈を求め、無法者と海賊が入り乱れての激闘が始まった。龍脈の中枢に向けて迷宮をひた走るジーンたち。だがその前に、破斬公の命を受けた暗天七人衆が立ちはだかった。彼らとの激闘で傷ついていく鈴鹿とエイシャ。ジーンもまた、命を削るという、惑星天鈴で入手したキャスター弾の使用によって疲労困ぱいしていた。一方破斬公はハリーを倒し、龍脈の中枢へ侵入することに成功する。果たして、全てを手にするのは破斬公なのか!?
■第26話(最終話)「空へ還る」
 銀河の龍脈。それはいったい何なのか。その謎がいま、門の鍵であり、龍脈の巫女であるメルフィナによって語られていく…。邪悪な野望で身を纏い、全宇宙を己が手中に収めんとする破斬公。対するジーンは、渾身の力を振り絞りキャスターを放つ。なんとか破斬公を退けるが、ジーンもまた力つき倒れてしまう。生と死の狭間で彼はメルフィナと出会い、互いの意味を知る。だがそこに、龍脈の力を得た破斬公が襲いかかる!

製作年度:1998

スタッフ

第25話 脚本:千葉克彦/演出:西山明樹彦/絵コンテ:本郷みつる/作画監督:山口 晋
第26話 脚本:千葉克彦/演出・絵コンテ:本郷みつる/作画監督:齋藤卓也

企画:サンライズ/原作:矢立 肇・伊東岳彦/漫画:伊東岳彦(集英社「ウルトラジャンプ」連載)/プロデューサー:横山真二郎・古里尚丈/シリーズ構成:千葉克彦/空想科学設定:堺 三保/キャラクターデザイン:齋藤卓也/メカニカルデザイン:石垣純哉・河森正治/デザインワークス:小野 学・大久保 宏/CGデザインワークス:佐山善則/美術監督:小山俊久/音響監督:三間雅文/音楽:大谷 幸/OPテーマ「Through The Night」歌:有待雅彦/EDテーマ「月の家」歌:新居昭乃(ビクターエンタテインメント)/監督:本郷みつる 他

キャスト

ジーン:渋谷 茂/ジム:松本梨香/メルフィナ:川澄綾子/鈴鹿:紗ゆり/エイシャ:宮村優子/ギリアム:土師孝也/フレッド:関 俊彦/グエン:青野 武/ハリー:柏倉つとむ/ロン:中田和宏/ヒルダ:藤田淑子 他

レーベル:EMOTION

発売元:バンダイナムコフィルムワークス

販売元:バンダイナムコフィルムワークス

(c)モーニングスター・サンライズ/集英社・創通

その他関連商品