商品詳細
無敵鋼人ダイターン3 VOLUME 04

「戦闘メカ ザブングル」そして「オーバーマン キングゲイナー」へと続く、
富野由悠季監督のSF痛快メカアクションが待望のレンタルDVD化!!
無敵鋼人ダイターン3 VOLUME 04
「戦闘メカ ザブングル」そして「オーバーマン キングゲイナー」へと続く、
富野由悠季監督のSF痛快メカアクションが待望のレンタルDVD化!!
商品情報
発売日 | 2006.9.22 |
---|---|
ジャンル | TVアニメ |
品番 | BCDR-1600 |
税抜価格 | レンタル専用商品です |
スペック | カラー/確/124分/ドルビーデジタル(モノラル)/片面2層/スタンダード |
イメージ
この日輪の輝きを恐れぬのならばかかってこい!!
内容
【5話収録】
■第16話「ブルー・ベレー哀歌」
買い物へ出かけた万丈とビューティが、いきなりベレー帽をかぶった少年たちに襲撃された。彼らは「メガノイドになって社会を見返す」という甘言に乗せられ、改造された不良少年たちだった。万丈は、彼らのリーダー、ラッドの妹ケリーから兄を救って欲しいと頼まれるのだが……。
■第17話「レイカ、その愛」
古代ルーミス帝国が海底から突如浮上した。元帝国将軍だったコマンダー・ダムデスは、皇帝アキラスらが持つ超能力を我がものにせんと企む。そこへ調査のため万丈とレイカがやってきた。ダイターンとダムデスとの死闘。だが争いを好まぬアキラスは、超能力によってふたりを抹殺しようと攻撃を加えてきた。
■第18話「銀河に消えた男」
ミナモトは火星で万丈の父、破嵐創造とともにサイボーグの研究をしていた。だが完成させた新タイプのメガノイドが恐ろしくなり、火星を脱出、万丈に助けを求めてきた。ミナモトを助けようとする万丈だったが、彼の作ったコマンダー・スペシャル1号が後を追ってやってきた。
■第19話「地球ぶった切り作戦」
宇宙船ビューティ号のテスト飛行のため、万丈たちは月へ向かう。ところがその月には、巨大メカ・ブッターギルンで地球を真っ二つにしようと企むコマンダー・バンチャーが不時着していた。燃料とエンジンを手に入れるため、バンチャーはビューティ号を、そしてダイターンを狙うのだが……。
■第20話「コロスは殺せない」
ついにコロスは自ら万丈抹殺に乗り出す。彼女の作り出した異次元空間に引き込まれてしまう万丈、レイカ、ビューティ。ここで初めて万丈はコロスと対決する。コロスは自分と互角に渡り合う万丈に対し、ビューティを人質に取るという作戦に出た。だが万丈の銃口はいささかの躊躇いも見せない。
製作年度:1978
スタッフ
第16話 脚本:星山博之/演出・絵コンテ:貞光紳也/作画監督:富沢和雄
第17話 脚本:松崎健一/演出:小鹿英吉/絵コンテ:斧谷 稔/作画監督:山崎和男
第18話 脚本:星山博之/演出・絵コンテ:藤原良二/作画監督:田島 実
第19話 脚本:星山博之/演出:貞光紳也/絵コンテ:石倉山羊/作画監督:加藤 茂
第20話 脚本:荒木芳久/演出:小鹿英吉/絵コンテ:斧谷 稔/作画監督:重塚我子
企画:日本サンライズ(現:サンライズ)/原作:矢立 肇・富野喜幸(現:富野由悠季)/総監督:富野喜幸(現:富野由悠季)/キャラクターデザイン:塩山紀生・小国一和/メカニカルデザイン:大河原邦男/音楽:渡辺岳夫・松山祐士(※松山祐士の「祐」は「示」+「右」です)/美術:メカマン/音響監督:松浦典良/制作:名古屋テレビ・創通エージェンシー(現:創通)・日本サンライズ(現:サンライズ) 他
キャスト
破嵐万丈:鈴置洋孝/三条レイカ:井上 瑤/ビューティ・タチバナ:水野カコ/トッポ:白石冬美/ギャリソン時田:北村弘一/コロス:信沢三恵子 他
レーベル:EMOTION
発売元:バンダイナムコフィルムワークス
販売元:バンダイナムコフィルムワークス
(c)創通・サンライズ