商品詳細
無敵鋼人ダイターン3 VOLUME 08<最終巻>

「戦闘メカ ザブングル」そして「オーバーマン キングゲイナー」へと続く、
富野由悠季監督のSF痛快メカアクションが待望のレンタルDVD化!!
無敵鋼人ダイターン3 VOLUME 08<最終巻>
「戦闘メカ ザブングル」そして「オーバーマン キングゲイナー」へと続く、
富野由悠季監督のSF痛快メカアクションが待望のレンタルDVD化!!
商品情報
発売日 | 2006.9.22 |
---|---|
ジャンル | TVアニメ |
品番 | BCDR-1604 |
税抜価格 | レンタル専用商品です |
スペック | カラー/確/124分/ドルビーデジタル(モノラル)/片面2層/スタンダード |
イメージ
この日輪の輝きを恐れぬのならばかかってこい!!
内容
【5話収録】
■第36話「闇の中の過去の夢」
アメフトを観戦中、デスバトルにさらわれる万丈たち。着いた所は古城であった。犯人は、三流コマンダーのプロイド、ヤルキー、タイマーの3人。ソルジャーももらえぬ3人だったが、ならばとプロイドは万丈を心理的に責め立てた。在りし日の家族の幻影が、万丈を追い詰めていく。
■第37話「華麗なるかな二流」
幼なじみである木戸川から挑戦を受ける万丈。彼は、何においても万丈に勝てなかった劣等感から、メガノイド=コマンダー・キドガーになって万丈を打ち負かそうとする。だがレイカたちを人質に利用した時点で、勝負は見えていた。そんなふたりの勝負に、キドガーの部下ドグマンが割って入る。
■第38話「幸福を呼ぶ青い鳥」
宇宙空間を飛ぶ青い鳥の正体はエネルギーの塊であった。この接近を知ったコロスは、コマンダー候補生の松、竹、梅に捕獲を命じた。そこに万丈も青い鳥をとらえに宇宙にやってくる。3人はレイカたちを人質にして万丈の動きを封じ、捕獲を強行するが、うまくいかない。そこで万丈は一致協力を提案するのだが……。
■第39話「ビューティ、愛しの詩」
ビューティ号を実用化したラビット号が、デスバトルにさらわれた。ビューティの父親から救助要請を受けた万丈は出撃する。だが先行したビューティが人質にされてしまった。コマンダー・ネンドルの仕業であった。ビューティの父親に化けるなどの巧みな変装術を駆使し、ついにはダイターンを奪ってしまう。
■第40話(最終話)「万丈、暁に消ゆ」
ついにコロスは、火星を地球へ向けて進撃させた。気象異変が地球を襲う中、万丈たちはマサアロケットを人数分建造して宇宙へと出撃する。先発部隊を他の4人に任せ、火星のメガノイド本拠地に降り立つ万丈。迎え撃つコロス。人類とメガノイドの存亡を賭けた戦いはここに終局を迎える。
製作年度:1978
スタッフ
第36話 脚本:星山博之/演出:小鹿英吉/絵コンテ:斧谷 稔/作画監督:やしろかずお
第37話 脚本:荒木芳久/演出・絵コンテ:藤原良二/作画監督:山崎和男
第38話 脚本:桜井正明/演出:小鹿英吉/絵コンテ:藤原良二/作画監督:高木敏夫
第39話 脚本:荒木芳久/演出・絵コンテ:貞光紳也/作画監督:田島 実
第40話 脚本:荒木芳久/演出:藤原良二/絵コンテ:斧谷 稔/作画監督:塩山紀生
企画:日本サンライズ(現:サンライズ)/原作:矢立 肇・富野喜幸(現:富野由悠季)/総監督:富野喜幸(現:富野由悠季)/キャラクターデザイン:塩山紀生・小国一和/メカニカルデザイン:大河原邦男/音楽:渡辺岳夫・松山祐士(※松山祐士の「祐」は「示」+「右」です)/美術:メカマン/音響監督:松浦典良/制作:名古屋テレビ・創通エージェンシー(現:創通)・日本サンライズ(現:サンライズ) 他
キャスト
破嵐万丈:鈴置洋孝/三条レイカ:井上 瑤/ビューティ・タチバナ:水野カコ/トッポ:白石冬美/ギャリソン時田:北村弘一/コロス:信沢三恵子 他
レーベル:EMOTION
発売元:バンダイナムコフィルムワークス
販売元:バンダイナムコフィルムワークス
(c)創通・サンライズ